保育園

コビープリスクールせきやど

保育室の用途に応じて色の心理効果をねらい、運動を行う部屋は黄色やオレンジといった暖色系を、制作やおけいこを行う部屋は青や緑の寒色系を使用しています。園庭へと続くラナイは、屋内のような快適さを残しつつ開放感あふれるスペースとなっています。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
実習 ボランティア 見学
保育・教育方針
【年齢の異なる子ども同士の交流で『思いやり』と『優しさ』を持つ子どもへと】
『マトリクス保育』を通し、しつけや基礎的な生活習慣を学びながら子どもの創造性、芸術性、知的能力、運動能力などを開発し、年齢の異なる子どもたちとのふれあいを通して、リーダーシップ、思いやり、そして優しさを育み、その中で子どものもつ能力を伸ばせるようにする。

【健康で明るく豊かな感性を持つ子どもへと】
自然の中でのびのびとした遊び、室内遊具を利用した体育遊びなど、力いっぱい身体を使い元気で健康な子どもを育てる。

【のびのびと創造的に自己表現できる子どもへと】
園生活や大自然とのふれあいを通して、探求心を育て、創造や想像の喜びを知り、豊かな感性を表現できる子どもを育てる。

【国際性豊かな子どもへと】
日本の伝統や異国の文化にふれ、豊かな国際性を育む。

【にっこりと挨拶のできる子どもへと】
日常の挨拶を身に着け、自分から元気で明るい挨拶が自然とできる習慣を習得できるようにする。

【そして、進んで行動できる子どもへと】
コビープリスクールでの生活を通して、いろいろなことを身につけ、自発的に判断し自分で考えて行動する力を育む。

園の様子


基本情報

法人名 株式会社コビーアンドアソシエイツ
設立年 2009年
アクセス 川間駅より バス15分 車通勤可
電話番号 03-6452-3891
ホームページ http://coby-recruit.com/
LINE https://line.me/R/ti/p/%40eur6185o
SNS https://lit.link/coby
開園時間 7:00~20:00
定員数 70名
園児数 -
職員数 -

見学情報


園の一日

7:00~ 園児受け入れ・検温検診・朝のお集まり、体操、出席確認

朝のお歌や体操で、元気に1日をスタートします!
9:00~ カリキュラムに合わせた制作・散歩など

外遊びやイベントなども行います!
11:00~ 園児たちとお昼ごはん・歯磨き・着替え・寝かしつけなど

お昼ご飯はすべて園内の厨房で手作り!出来立てが美味しく食べられます。
13:00~ 行事準備や制作準備・環境整備・エントランスで流す映像作り

映像は毎日お迎えの時間に上映します。
午後 おやつ・帰りのお集まり・送り出し・掃除等の翌日の準備等

おやつももちろん手作り。子どもたちも毎日美味しそうに食べていますよ♪

年間行事

4月 入園式・進級式
5月 ちゃんばらごっこ・遠足・苗植え・母の日
6月 虫歯予防デー・時の記念日・お舟ながし・父の日
7月 七夕・プール開き
8月 おみせやさんごっこ・おまつり遊び・COBY SAMMER ADVENTURE(サマーキャンプ)
9月 総合避難訓練・お月見会・敬老の日・世代間交流
10月 ピクニック・COBY SPORTS FESTIVAL(運動会)・ハロウィン
11月 芋ほり・七つのお祝い・収穫祭
12月 イルミネーション・クッキー作り・クリスマスパーティー・門松作り・Christmas Celebration
1月 七草・鏡開き・お正月遊び
2月 節分・保育表現発表会・お別れ遠足
3月 ひなまつり・お別れ会・作品展示会・THE COBY CUP(サッカー大会)・卒園式

先輩社員の声

佐藤 知優先生
子どもたちと一緒に
入職間もない頃は右も左もわからず、どこから、何から行えば良いのかがわからない状況で、毎日が不安でいっぱいでした。
それでも、先輩保育士の方々が一つ一つ丁寧に優しく教えてくださったので、それを一つずつクリアしていくことで、気持ちが楽になっていきました。
また、同期の存在も大きく一緒に頑張っていくことができるため、最近では仕事をすることがとても楽しいと思うようになりました。
今は3歳児クラスの担任として、子どもたちと一緒に成長できるよう、毎日頑張っています。
鈴木 沙穂先生
楽しく充実した日々
入職前は新たな職場で保育士としてやっていけるのか、どんな職員がいるのか、園の子どもたちと信頼関係を築いていけるのか等々、とても不安でした。
いざ仕事を始めると、優しい先輩保育士の方々が一つ一つの仕事を丁寧に教えてくれたり、困った時には気軽に声をかけてくれて相談に乗ってくれたりと、安心して仕事に取り組めることができました。
今では楽しく充実した日々を送ることができています。
まだまだ覚えることもありますが、子どもたちと一緒に保育士として成長していけるように頑張ります。

地図

〒270-0229 千葉県野田市なみき2丁目3-3

お問合せ

tel 03-6452-3891