保育園

くるみ保育園

広い園庭、明るい園舎、子どもと保育士一緒になっていつも楽しく遊びます。春は明るい桜の木の下で、夏はプールや水遊び、秋は色づく木の葉を集めておままごと、冬は元気に縄跳びとボール。季節を生かした遊びの数々、素敵に明るいくるみっこ。元気あふれるくるみっこ。 職員同士も仲が良く園全体の様子を全職員が伝わるように工夫しています。保護者からの苦情もなく、職員保護者、地域が協力し合って子どもを見守り育てていきます。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
実習 ボランティア 見学
募集状況
【正社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【契約社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【パート・アルバイト】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
保育・教育方針
「心に太陽、くちびるに歌を」を唱え続けて創立から58年経ちました。
創設以来、0.1.2才は養護を主体に1人1人に寄り添って愛情をかけ生活習慣を身に着けていけるように見守り、年少以上は、養護と教育を一体化させた幼児教育を行いながら様々な体験をしつつ、友達と協力し合い小学校に進学していけるようにしています。

基本情報

法人名 (福)くるみ保育園
設立年 1964年
アクセス 市営地下鉄 下飯田駅より徒歩15分。立場駅、湘南台駅よりバスで10分 下和泉のバス停下車
電話番号 045-802-0974
ホームページ https://www.kurumihoikuen.or.jp/
開園時間 月曜日から金曜日7:30から19:00。土曜日7:30から18:30。
定員数 139
園児数 8クラス 全133人
職員数 保育士 23人 (正規職員17人、パート職員6人

見学情報


園の一日

7:00~ 順次登園(玄関で受け取る)園児は、年齢により2つのクラスに分かれる。当番の保育士と保育補助員とでみる。当番以外の職員は8:20の朝のミーティングに参加、その後、自分のクラスの子どもを迎えに行き、クラスごとの保育に移る。
午前中 クラス別活動(朝の会、出席確認、リーダー活動、歌、今日の流れについての定例)手洗い、トイレ
その後、0.1.2歳児は、手洗いおやつトイレを済ませて外あそび。
年少以上は制作や外遊び
9:00~ 順次登園、クラス別活動、外遊び
火曜日、木曜日は園庭での朝の集い
11:00~ 食事の準備、食事、片付け、歯みがき 午睡準備
13:00~ 幼児午睡
午後 起床、自由あそび
15:00~ おやつ、降園準備 16時から帰りの集い(歌、明日の予定の確認)
16時以降、当番の先生は報告会に、普通番の先生は16:30~集まって報告会、16:50解散
17:00~ 順次降園 職員は当番の職員のみ残る

年間行事

4月 入園歓迎会、保護者会
5月 老人ホーム訪問(年長)、遠足(年中長)、卒園児(1年生の集い) 
6月 老人ホーム訪問(年中)、子どもバザー、歯科検診、保護者参観、尿検査、懇談会
7月 内科健診、七夕相撲大会、終業式
8月 自由登園期間
9月 年少組視聴覚検査、卒園児(2年生の集い)
10月 運動会、老人ホーム訪問、年長合宿、芋ほり
11月 引きとり訓練、作品展、老人ホーム訪問
12月 クリスマス会、終業式
1月 保護者参観、新春の集い、歯科検診
2月 懇談会、お別れ遠足、内科健診
3月 入園説明会、お別れ会、卒園式

地図

〒245-0021 神奈川県横浜市泉区下和泉5-18-15

求人情報


お問合せ

tel 045-802-0974