保育園

あけぼの保育園

昭和22年、戦災者ならびに海外よりの引揚者の収容施設「有東寮」の付帯事業として時代の要請をうけて設置された園です。現在定員は270人で規模は大きいですが、各区クラス、特に乳児は家庭的な雰囲気を大切にしています。職員は20代から60代までいろいろな年齢層の職員がいてお互いに助け合い仕事をしています。夜の会議はなく定時で帰れます。わらべうたが主流でピアノを弾かなくてもよいです。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
実習 ボランティア 見学
保育・教育方針
一人一人を大切に育てる。

子どもが主体的な活動が出来るように環境を整える。

・乳児 育児担当制 子どもと深くかかわり丁寧な育児をする中で情緒が安定し落ち着いた生活が出来るようにする。

・幼児 異年齢保育 様々な年齢の子ども達が関わり合い、お互いを思いやり立場を尊重し、育ちあっていく。

園の様子


基本情報

法人名 社会福祉法人扶桑会
設立年 1947年
アクセス JR静岡駅より、静鉄ジャストライン登呂コープタウン行き乗車。有明町南にて下車。徒歩5分。
電話番号 054-285-4227
ホームページ http://akebono.shizuoka-shihoren.org/
開園時間 月~金 7:00 ~ 19:00 土  7:30 ~ 16:30
定員数 270名0歳児 30名  1歳児 40名  2歳児 48名 3歳児 52名  4歳児 50名  5歳児 50名
園児数 12クラス 6月1日現在 253名
職員数 園長 1名  主任保育士 3名  保育士 47名

園の一日

7:00~ 順次登園
午前中 室内遊び
9:00~ 乳児 園庭あそび 散歩
幼児 フッ素洗口(4,5歳児) その日の課題等 園庭遊び 散歩
11:00~ 食事の準備
13:00~ 乳児 お昼寝(必要に応じて午前睡あり)
幼児 お昼寝
午後 乳児 2時~ 年齢等により午後食、おやつ
15:00~ おやつ 園庭遊び
17:00~ 順次降園

年間行事

4月 入園式
5月 親子遠足 保護者会総会 健康診断 
6月 歯科検診 プール開き
7月 水遊び
8月 水遊び
9月 プール納め 秋祭り(幼児)
10月 親子運動会 健康診断 
11月 幼児保育参観 歯科検診
12月 人形劇観劇
1月 乳児保育参観
2月 生活発表会(幼児)
3月 お茶会(幼児) お別れ遠足 卒園式

先輩社員の声

6年目 保育士
かわいい子どもたちと過ごす毎日
 私が1年目の時に0歳だった子どもたちが、年長さんになりました。長い時間一緒に過ごす中で、一人一人の成長を感じることが多く、その喜びを子どもや保護者と共有することができ幸せを感じます。
 また、子どもたちと過ごす中で悩むことや学ぶことも多く、自分自身の成長にも繋がっていると感じます。
 相談しやすく尊敬できる先輩保育士が多いので“自分もこうなりたい”と向上心を持って働くことが出来ています。
 決して楽ではありませんが、やりがいのあるお仕事ですよ!
3年目 保育士
子どもたちと一緒に日々成長できる環境です
 毎朝、保育室に入ると「おはよー!」と勢いよく抱きついてきてくれる子どもたちに元気をもらうところから、私の1日はスタートします。そして、子どもたちの感性や発想の豊かさに驚かされる毎日です。
 保育士になって3年目、初めての幼児クラスでの生活に、わからないことや不安もありますが、ペアの先生が親身に相談に乗ってくださるので、新しいことにも安心して挑戦できています。
 子どもたち一人一人が過ごしやすい環境を作れるよう、また保育士として一人前になれるよう、日々奮闘中です。

地図

〒422-8031 静岡県静岡市駿河区有明町9番7号

お問合せ

tel 054-285-4227