保育園

八山田保育園

0,1,2歳児では保育者が継続的に特定の子どもの生活援助をする担当制保育を行っています。目的は一人ひとりの子どもに応じた細やかな発達援助です。継続的に特定の子どもの食事・排泄・着脱など日常的な生活援助を行います。日常的な生活援助を通して子どもと保育者が頻回に交流し、情緒の絆を深めています。3,4,5歳児では、共に生活をする縦割り保育を行っています。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
実習 ボランティア 見学
保育・教育方針
保育理念に【心豊かで暖かい保育園】があります。園が「心安らげる場所」「暖かくてほっとする場所」「くつろげて家にいるような場所」を目指して、一人ひとりが安心していられる心の拠り所となる様に日々努めていきます。子どもたちの最善の利益を保証するために、保護者のみなさんにとって大切な拠り所であるための私たちの思いです。
この理念を実現するために、保育方針としては「一人ひとりに寄り添った保育」「家庭や地域に根ざした保育」を定めています。

子どもたちの笑顔が輝く毎日の中で、伸びようとする力を引き出します。
乳幼児期は、子どもたちがこれからの人生を歩んでいくための基礎を形成する最も大切な時期です。
そしてその大切な時期の大半を、子どもたちは保育園で過ごします。
私たちはその責任感と使命感をしっかりと持ち、子どものあるがままの姿を受け入れ共感することで、子どもの可能性を引き出したいと考えます。
特色としては0・1・2歳児は「育児担当制」を取り入れ、子どもの育ちに合わせた丁寧な保育を目指しています。
乳児は、お家でお母さんといつも一緒にいるように、保育園でもお世話をする人がいつも決まっているので、安心して生活し遊びます。
3・4・5歳児は「異年齢児保育(縦割り保育)」を取り入れ、思いやりや主体性を育てる保育を目指しています。
幼児は、仲間関係が育つ大切な時期です。3歳から5歳の子どもが一緒に生活し遊ぶ中で自然に大きい子どもが小さい子どもをいたわり助けてくれます。小さい子どもは大きい子どもを見ながらチャレンジしようとします。
「心を」育み子どもが「主体的」に遊ぶ環境保育・家にいるような居心地の良い環境・発達にあった玩具が用意され、子どもが自分で遊びを決めることができる環境を大切にしています。

園の様子


基本情報

法人名 社会福祉法人千葉福祉會
設立年 2007年
アクセス JR郡山富田駅より 車で5分
電話番号 024-953-8655
ホームページ http://www.senyoufukushi.jp/
ふくしま保育ナビ https://f-hhc.com/navi/hoiku-facility/383/
福祉のお仕事 事業所ページ https://www1.fukushi-work.jp/cool/oubo/inst/7266/
開園時間 月~金7:20~19:20 土7:20~18:20
定員数 80名
園児数 5クラス 77名
職員数 25名

見学情報


園の一日

7:00~ 7:20開園。順次登園。健康チェック。
午前中 自由遊び(各クラスの発達に合わせた環境の中で子どもたちが自由に遊具を選択して遊びます。好きなものに取り組める環境を目指しています)
9:00~ 出欠確認。排泄。水分補給。
11:00~ 食事準備。順次食事(園独自の献立の美味しい給食です)
13:00~ 順次午睡。玩具消毒。
午後 自由遊び。
15:00~ おやつ(園独自の手作りおやつを提供しています)
17:00~ 水分補給。順次降園。18:20から延長保育おやつ。

年間行事

4月 入園式。親子遠足。 ※毎月避難訓練・身体測定・英語教室・サッカー教室
5月 子どもの日を祝う会。交通安全教室。内科健診。歯科健診。さつまいもの苗植え。
6月 保育参観。
7月 七夕会。プール開き。
8月 夏祭りごっこ。プール遊び。流しそうめん。
9月 プール納め。
10月 運動会。さつまいも掘り。総合避難訓練。
11月 七五三を祝う会。交通安全教室。魚の解体観察。希望参観。内科健診。歯科健診。
12月 クリスマス発表会。
1月 子ども新年会。
2月 豆まき会。
3月 ひなまつりお別れ会。卒園・修了式。

先輩社員の声

入職8年目 Cさん
就職活動をされている皆さんへ
実習を終え保育園の先生のように上手く自分は働けるのか不安だった時に、八山田保育園の一人ひとりに寄り添った保育という言葉に惹かれて入職しました。育児担当制を取り入れ、第二のお母さんとして、大切なお子さんを担当保育士が食事、排泄などの育児行為を行う中で、保護者の方と信頼を築き、共にお子さんの成長を応援することができるやりがいのある仕事だと感じています。様々な年代の職員が共にチームとなって支え合いながら子どもたちの成長を見守っています。丁寧な関わりの中で子どもたちの姿を応援したい方、ぜひ一緒に働いてみませんか?
入職2年目 Rさん
魅力ある保育園です
私は入職して2年目になります。0・1・2歳児は、育児担当制を取り入れており、お子さん一人ひとりに寄り添った丁寧な保育が魅力です。育児担当制では、お子さんとの愛着関係の築きを大切に、生活・育児の面で、お子さんが自立に向けて保育士と共に、出来た事・難しかった事の気持ちに共感し関わっています。保育以外にも職員同士【助け愛】の気持ちが強く、「誰かのために」と日々温かい言葉かけで溢れています。温かい環境の中で頼れる先輩方と、毎日かわいい子どもたちの笑顔に癒されながら、共に成長し、やりがいを持って働かせて頂いています。

地図

〒963-8051 福島県郡山市富久山町八山田字稲荷林25-10

お問合せ

tel 024-953-8655