保育園

弁天はすのこ保育園

保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
見学 友だち見学OK ボランティア 実習
募集状況
【正社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【契約社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【パート・アルバイト】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
保育・教育方針
・ひとりひとりを大切にする。
・出会いを大切にする。
・本物に出会う。
・道徳心を培う。

園の様子


基本情報

法人名 社会福祉法人 まくはり福志会
設立年 2025年
アクセス 千葉駅から10分 千葉都市モノレール千葉公園駅7分
千葉公園に隣接
電話番号 043-307-6670
ホームページ https://hasunoko.com
開園時間 標準保育時間(月~土)7:00~18:00
延長保育(月~金)18:00~20:00
定員数 90名
園児数 5クラス 90名
職員数 -

見学情報

弁天はすのこ保育園
千葉県千葉市中央区弁天3丁目1-8

園の一日

7:00〜 順次登園 挨拶 健康チェック 持ち物整理
午前中 ホームルーム 園庭で遊ぶ 製作など設定保育 近隣散歩 その他
幼児さんは毎週木曜日は体操教室""
9:00〜 朝のおやつ(水分補給)
11:00〜 給食
13:00〜 乳児は食後眠くなった順にお昼寝
幼児は1時からお昼寝""
午後 帰りのホームルーム 歌 お話
15:00〜 おやつ
17:00〜 順次降園 好きな遊びを楽しみながらお迎えが来るのを待つ。

年間行事

4月 乳児保護者会 内科健診
※毎月 体操教室・誕生会・防災訓練・身体測定 ""
5月 幼児保護者会 歯科検診
6月 保育参観
7月 七夕  夏祭り 水遊び
8月 水遊び
9月 災害訓練(引き渡し訓練) 芋ほり
10月 はすのこフェスティバル 芋煮会  内科健診
11月 幼児遠足
12月 お楽しみ会 お餅つき
1月 お正月遊び
2月 節分(豆まき) 保育参加
3月 卒園式

地図

〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天3丁目1-8

資料ダウンロード

  • 求人票
    弁天求人票2025.pdf
※ダウンロードにはユーザー登録(無料)が必要です
ログイン ユーザー登録 ユーザー登録で出来ること