保育園
MIWA木場公園保育園
都立木場公園の中に開園したMIWA木場公園保育園。大自然の中でホンモノに触れ合うことができ、沢山の生き物や植物がこどもたちを迎えてくれます。『わが子をゆだねたい保育』を理念に子ども主体の保育を実践しています。幸せいっぱいの保育者として共に働きましょう。
保育・教育の特徴
園の特色
設備
見学、実習情報
募集状況
【正社員】
【契約社員】
【パート・アルバイト】
保育・教育方針
【保育理念】
わが子をゆだねたい保育
・あたたかい心をもって受け止め、子どもを愛します。
・子どもの個性、独自性を大事にします。
・保護者、地域社会と共に歩みます。
・家庭的な保育を目指します。
わが子をゆだねたい保育
・あたたかい心をもって受け止め、子どもを愛します。
・子どもの個性、独自性を大事にします。
・保護者、地域社会と共に歩みます。
・家庭的な保育を目指します。
園の様子
広いホールは最高の居心地です!
広い広い都立木場公園の中にある保育園!
自然いっぱいの中で毎日こどもたちは育っています!
園の目の前の広場!
園内は木を多く使っており、ぬくもりを提供してます。
吹き抜けのある絵本コーナー!
基本情報
法人名 | 社会福祉法人みわの会 |
---|---|
設立年 | 2018年 |
アクセス | 東京メトロ東西線 木場駅より徒歩5分 |
電話番号 |
03-5646-8355 |
ホームページ | https://www.miwanokai.jp/kibakoen/ |
社会福祉法人みわの会採用ホームページ | https://www.miwanokai.jp/recruit/ |
社会福祉法人みわの会Instagram | https://www.instagram.com/miwanokai/ |
MIWA木場公園保育園Instagram | https://www.instagram.com/miwakibakouen.hoikuen/ |
開園時間 | 月~土 7:30~20:30 |
定員数 | 130名 |
園児数 | 0歳児 6名 1歳児 20名 2歳児 26名 3歳児 26名 4歳児 26名 5歳児 26名 |
職員数 | 常勤 園長 、副園長 1名・保育士 27名・栄養士、調理師 5名・看護師 1名・その他 1名 非常勤 保育士 7名・用務 1名 |
見学情報
MIWA木場公園保育園
東京都江東区木場4丁目1番65号
見学 可能日 |
日程 | 随時受付中 |
---|---|---|
日時 | お気軽にお問い合わせください。 | |
友だち見学OK | お友だちとなど複数名での見学もOKです。 日程や人数などお気軽にご相談ください。 |
|
見学のながれ | 資料の配布、法人と園の簡易説明、園見学 | |
持ち物 | 筆記用具 ※見学のみの場合は履歴書不要 | |
見学申込方法 | 園までお電話ください。 | |
連絡先 | 担当者 | 施設長または採用担当者 |
電話 | 03-5646-8355 | |
メール | - | |
ネット 予約 |
- | |
その他 | 公式LINEからも見学予約可能です。 https://page.line.me/965uqhwp?openQrModal=true |
|
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください | ||
担当者からの メッセージ |
詳しくは担当者までご連絡ください |
見学までの流れ
〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください
↓
②日程調整し見学日を決定をします
↓
③約束のお時間に園へお越しください
地図
〒135-0042 東京都江東区木場4丁目1番65号
求人情報
正社員
最終更新日 2025年03月18日
募集職種(仕事内容) | 保育士 | |
---|---|---|
保育士業務及び付随する諸業務 | ||
給与 | 大卒 |
月給238,000円〜315,000円 ※大卒月給242,000円から (短大・専門卒は238,000円から) 給与内訳(手当全員支給) ・基本給19.6万~30万円 ・資格手当1.2万円 ・完遂手当1.6万円~(入社2年目より2.1万円) ・地域手当1.4万円 |
短大専門 2年 |
月給238,000円〜315,000円 ※大卒月給242,000円から (短大・専門卒は238,000円から) 給与内訳(手当全員支給) ・基本給19.6万~30万円 ・資格手当1.2万円 ・完遂手当1.6万円~(入社2年目より2.1万円) ・地域手当1.4万円 |
|
短大専門 3年 |
月給238,000円〜315,000円 ※大卒月給242,000円から (短大・専門卒は238,000円から) 給与内訳(手当全員支給) ・基本給19.6万~30万円 ・資格手当1.2万円 ・完遂手当1.6万円~(入社2年目より2.1万円) ・地域手当1.4万円 |
|
既卒 |
月給238,000円〜315,000円 ※大卒月給242,000円から (短大・専門卒は238,000円から) 給与内訳(手当全員支給) ・基本給19.6万~30万円 ・資格手当1.2万円 ・完遂手当1.6万円~(入社2年目より2.1万円) ・地域手当1.4万円 |
|
その他手当 |
主任手当、副主任手当、リーダー手当等の役職手当あり ※年1回昇給あり(人事考課による) ※奨学生応援手当:月額5,000円まで ※江東区は住宅助成制度(82,000円)が利用できます。 ※通勤手当は上限3万円/月 ※給与は経験を考慮し算定 ※試用期間3か月間(条件変更なし) |
|
就業時間 |
7:30~20:30の間の実働8時間シフト制です。 (例) 7:30~16:30(休憩60分)早番 8:30~17:30(休憩60分) 11:30~20:30(休憩60分)遅番 時間外 平均5時間/月 |
|
休日・休暇 |
週休2日(日祝他) 月1回程度の土曜日出勤あり(振替休日で対応) 年間休日125日+有休休暇(令和5年度) 年末年始(12月29日~1月3日) バースデー休暇1日(特別休暇) リフレッシュ休暇4日(特別休暇) 有給休暇 慶弔休暇 結婚休暇 産休・育児休暇(取得実績多数) 介護休暇 傷病休暇 |
|
資格 |
必須:保育士の有資格者 経験・年齢不問 |
|
待遇 |
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) ※賞与実績あり 年3回 基本給の計5か月~5.5か月(実績) 給食費補助 退職金共済あり インフルエンザ予防接種(年1回) 定期健康診断(年1回) リゾート施設の利用あり 定年制(一律60歳) 再雇用(65歳まで) |
|
研修制度 |
研修制度が充実しています ・園内研修(応急救護・嘔吐処理など園独自の研修あり) ・新任者研修 ・リーダー研修 年2回 ・ブラザー・シスター制度(新卒向け) など |
|
女性管理者割合 | 10割程度 | |
担当者から一言 |
経験者歓迎! あたたかい笑顔、言葉がけで子ども達にかかわって下さる方のご応募をお待ちしております。 ご希望に応じWEB見学説明会も実施しております。見学だけも可能です。 |
|
パート・アルバイト
最終更新日 2025年01月27日
募集職種(仕事内容) | 保育士 |
---|---|
保育士業務全般 担任の先生の補助が主な業務になります。 |
|
給与 | 時給1,300円〜1,500円 |
その他手当 |
通勤手当 上限3万円/月 早番(7:30~)か遅番(20:30)入れる方、大歓迎(時給1500円) |
就業時間 |
7:30~20:30の間 (例) 7:30~16:30(休憩60分) 8:30~17:30(休憩60分) 11:30~20:30(休憩60分) ※勤務時間・勤務日数は相談可! |
休日・休暇 |
週休2日(日祝他) 週3日から勤務可 年間休日125日 年末年始 有給休暇 慶弔休暇 結婚休暇 産休・育児休暇 介護休暇 傷病休暇 |
資格 |
必須:保育士の資格をお持ちの方 ※経験・年齢不問 |
待遇 |
社会保険完備 扶養控除内考慮 給食費補助 復職支援 副業OK インフルエンザ予防接種(年1回) 健康診断(年1回) リゾート施設の利用 ※加入保険は勤務日数による |
担当者から一言 |
是非園見学に来てみて下さい! お待ちしております! |
1/11
園内の様子
資料ダウンロード
-
求人票★令和7年度 募集要項(LINE版).pdf
-
説明会資料採用パンフレット.pdf