保育園
あおい宙東灘保育園
保育・教育の特徴
園の特色
設備
見学、実習情報
募集状況
【正社員】
【契約社員】
【パート・アルバイト】
保育・教育方針
・いのちを大切にする子ども
・人の気持ちがわかる子ども
・自分で見て考え、自分のことばでいう子ども
・豊かに感じとり、表現する子ども
・人や物とのかかわりを喜ぶ子ども
・助けあい、力をあわせる子ども
・人の気持ちがわかる子ども
・自分で見て考え、自分のことばでいう子ども
・豊かに感じとり、表現する子ども
・人や物とのかかわりを喜ぶ子ども
・助けあい、力をあわせる子ども
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 友朋会 |
---|---|
設立年 | 2019年 |
アクセス | JR摂津本山駅から徒歩12分 |
電話番号 |
078-451-1112 |
ホームページ | http://aoisora-higashinada.com/ |
開園時間 | 7:00~19:00 |
定員数 | 60人 |
園児数 | 6クラス 64人 |
職員数 | 保育士13人 事務1人 |
見学情報
あおい宙東灘保育園
兵庫県神戸市東灘区田中町3-2-3
見学 可能日 |
日程 | 随時受け付け中 |
---|---|---|
日時 | お気軽にご相談ください | |
見学のながれ | 詳しくは担当者までご連絡ください | |
持ち物 | 詳しくは担当者までご連絡ください ※履歴書は不要です |
|
見学申込方法 | 詳しくは担当者までご連絡ください | |
連絡先 | 担当者 | 見学受付担当 |
電話 | 078-451-1112 | |
メール | - | |
ネット 予約 |
- | |
その他 | - | |
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください | ||
担当者からの メッセージ |
詳しくは担当者までご連絡ください |
見学までの流れ
〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください
↓
②日程調整し見学日を決定をします
↓
③約束のお時間に園へお越しください
園の一日
7:00~ | 順次登園 自由遊び |
---|---|
9:00~ | 乳児(0~2歳児)朝のおやつ クラス別の活動 幼児(3~5歳児)クラス別の活動(年齢・異年齢) |
11:00~ | 食事の準備、食事 |
13:00~ | 午睡 |
15:00~ | おやつ |
17:00~ | 順次降園 |
年間行事
4月 | 入園式、個人面談(乳児) |
---|---|
5月 | 親子遠足、個人面談(幼児)、内科健診 |
6月 | 一緒にあそぼう、歯科健診、尿検査 |
7月 | プール開き、七夕、お泊り保育(5歳児) |
8月 | 夏まつり |
9月 | グランパ♡マ |
10月 | 運動会、芋ほり遠足(4・5歳児)、内科健診 |
11月 | クラス懇談会、眼科健診 |
12月 | クリスマス会、おもちつき、歯科健診(4,5歳児) |
1月 | 耳鼻科健診(4,5歳児) |
2月 | 節分、生活発表会 |
3月 | ひな祭り、保護者会、お別れ会、卒園式 |
先輩社員の声
5年目 保育士 O
笑顔、溢れる保育園です!
現在子育て中ですが皆さんに協力して頂きながら正規職員として働いています。人間関係も良好で、まだ新しい綺麗な温かみのある園舎の中、快適に働く事ができています。保育では人数も比較的少ないのでゆったりと関わる事ができ、近くの公園に散歩に行ったり、屋上の園庭で遊んだりのびのび過ごしています。また、一人ひとりに合った保育を行えるよう、話し合い園全体で成長を見守っています。園内、園外の研修にも参加しスキルアップを目指したり、年間カリキュラムに沿って自分で行いたい保育を取り入れていく事ができる事も魅力だと感じています。
2年目 保育士 M
毎日、子どもの笑顔に癒されます!
定員60名なので一人ひとりの子どもとの距離が近く、子どもと共に日々成長することができます。そして、近くには大きな公園や商店街があるため子どもと散歩に出掛けたり、体育、英語、絵画の専門の講師に指導してもらう機会があり、私自身も勉強になります。また、職員同士の関係も良く、先輩方も親身になって相談にのってくれたり、ご指導して下さりとても働きやすいです。また、毎日子どもの笑顔に癒され、休日も子どもたちに早く会いたくなるようなとても素敵な職場です。
地図
〒658-0081 兵庫県神戸市東灘区田中町3-2-3
求人情報
正社員
最終更新日 2023年06月30日
募集職種(仕事内容) | 保育士 | |
---|---|---|
給与 | 大卒 |
【月給制】 大卒 201,800円~ |
短大専門 2年 |
【月給制】 短大卒 193,200円~ |
|
短大専門 3年 |
【月給制】 短大卒 193,200円~ |
|
その他手当 |
処遇改善・役職・通勤(30,000円まで) 住宅手当 自らが賃貸契約者5㎞圏内居住(30,000円) ※住宅手当 新卒~7年目 神戸市補助金制度利用(上限82,000円) 8年目以降 5㎞圏内居住(30,000円) |
|
就業時間 | 月~土曜日 午前6:45~午後7:15(シフトによる交代勤務、8時間勤務) | |
休日・休暇 | 土・日・祝あわせて年間111日 | |
研修制度 | 試用期間3か月 | |
採用実績校 | 頌栄短期大学、神戸海星女子学院大学、甲南女子大学、甲子園女子大学、神戸元町こども専門学校 | |
定着率 | 5年未満が多い | |