認定こども園

幼保連携型認定こども園若竹こども園

120名ほどのお子様をお預かりしています。各年齢ごとの1クラスごとの保育ですが、土曜は縦割り保育です。保護者の方とも良好な関係を築いており、和気あいあいと保育しています。子どもたちの『やってみたい!』が芽生えるよう保育を工夫したり、関わりを大切にしています。また、職員同士も保育や子どもの発達段階で悩んだ時は周りの職員と相談し、みんなで乗り越えられるよコミュニケーションをとっています。面白いことが大好きな職員が多いので明るくて元気な方、照れ屋だけど楽しいことが大好きな方は、ぜひよろしくお願いします。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
見学 友だち見学OK ボランティア 実習
募集状況
【正社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【契約社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【パート・アルバイト】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他

園の様子


基本情報

法人名 社会福祉法人 誠心会
設立年 1980年
アクセス 神戸市営地下鉄名谷駅より徒歩12分、バスの場合78系統約5分乗車(南落合3丁目下車2分)
電話番号 078-793-1112
ホームページ http://www.wakagi-wakatake.ed.jp/
開園時間 7:00~19:00(月~土)
定員数 126名
園児数 6クラス
職員数 保育士20名 栄養士3名

見学情報

幼保連携型認定こども園若竹こども園
兵庫県神戸市須磨区南落合3-9-1

園の一日

7:00〜 7:00~順次登園、室内自由あそび
8:30~外自由あそび
午前中 各クラス設定保育(乳児あそびや生活が中心)
(幼児、制作や体育、音楽、絵画や粘土などを中心)
9:00〜 9:30朝の体操・マラソン(行事によって)
体操又は外遊び後入室、排泄・手洗い・うがい・水分補給(0.1おやつ)
シール貼り・朝のうた
終了後各クラス設定保育
11:00〜 0才児から順次昼食・着替え・お昼寝
13:00〜 12:00~12:30順次就寝
14:30起床、排泄・着替え
15:00〜 15:00おやつ帰りのうた
15:30外遊び(気候・気温によって)
17:00〜 17:00室内自由遊び
     (順次降園)

年間行事

4月 入園式
園外保育
5月 遠足
園外保育
6月 保育参観
歯科検診
健康診断
園外保育
7月 七夕まつり
若竹まつり(夏まつり)
プールあそび
8月 プールあそび
9月 運動会
10月 園外保育
ハロウィン会
11月 遠足
保育参観
お食事バイキング
眼科検診
歯科検診(4.5才)
健康診断
12月 クリスマス会
1月 サッカー大会(5才)
2月 節分会
発表会
おわかれコンサート
園外保育
新入園児説明会
3月 ひなまつり会・お食事バイキング
おわかれ遠足
卒園式
新入園児面接

地図

〒654-0153 兵庫県神戸市須磨区南落合3-9-1

求人情報


お問合せ

tel

078-793-1112