認定こども園

幼保連携型認定こども園名谷みどりこども園

子どもたちの健やかなこころと元気なからだづくり。未来をつくる力を育む。私たちは、一人ひとりが日々の生活でそれぞれの人格や個性を発揮できるよう、大人(親)の立場から見守り、導いていきます。「家庭的な環境で、いのちを大切にする子どもを育てます」を保育目標に、子どもたちとのふれあいを大切にしている園です。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
見学 友だち見学OK ボランティア 実習
募集状況
【正社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【契約社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【パート・アルバイト】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
保育・教育方針
『家庭的な環境で、いのちを大切にする子どもを育てます』 

☆ 元気で笑顔がいっぱいの子             
☆ みんなと仲良く遊べる子             
☆ 自分の考えが表現でき、人の話もきける子   
☆ ものを大切にし、動物や自然に親しめる子

園の様子を動画で見る

幼保連携型認定こども園名谷みどりこども園のご紹介

基本情報

法人名 社会福祉法人 翠福祉会
設立年 2005年
アクセス 神戸市営地下鉄「名谷」駅から徒歩2分山陽バス・神戸市バス「名谷駅前」バス停から徒歩2分
電話番号 078-797-7077
ホームページ https://midori-fukushikai.or.jp/myodani/
開園時間 月~金 7:00~20:00  土 7:00~19:00 日・祝 8:00~18:00
定員数 1号 15名  2・3号 120名
園児数 6クラス 134名
職員数 園長 1  主幹保育教諭 2  保育教諭(常勤) 15 調理員 3 事務職員 3  パート・アルバイト職員 24

見学情報

幼保連携型認定こども園名谷みどりこども園
兵庫県神戸市須磨区中落合2-3-2

園の一日

7:00~ 順次登園
午前中 朝の集い、設定保育
9:00~ 乳児クラスおやつ
11:00~ 給食準備、給食
13:00~ 乳児13時頃 幼児13時20分頃 から午睡
午後 午睡、おやつ、帰りの集い
15:00~ おやつ
17:00~ 16時 帰りの集い、曜日により課外教室
   順次降園

年間行事

4月 入園式/進級式、園外保育(4・5歳)、誕生会
5月 内科健診、園外保育(4・5歳)、誕生会、親子遠足(集い)
6月 歯科健診、眼科健診、同園会、園外保育(4・5歳)、誕生会
7月 七夕・プール開き、お泊り保育(5歳)、誕生会
8月 夏まつり、誕生会
9月 園外保育(4・5歳)、誕生会
10月 芋ほり(4・5歳)、運動会、誕生会、内科健診
11月 園外保育(3~5歳)、誕生会、耳鼻科健診
12月 大根引き、園外保育(3~5歳)、誕生会、クリスマス会
1月 もちつき、地震避難訓練、誕生会
2月 節分、生活発表会、誕生会
3月 ひな祭り、お別れ遠足(3~5歳)、誕生会、卒園式

地図

〒654-0154 兵庫県神戸市須磨区中落合2-3-2