認定こども園

幼保連携型認定こども園いたやど保育園

板宿駅徒歩5分 定員85名の保育園です
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
見学 友だち見学OK ボランティア 実習
募集状況
【正社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【契約社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【パート・アルバイト】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
保育・教育方針
乳児クラスは育児担当制を行い、毎日決まった保育士が生活面の援助を行い、担当との愛着や信頼関係を深め自己肯定感を育みます。また丁寧な関わりの中で自立を助けます。
幼児クラスは様々な年齢の友だちとの関わりの中で認め合う関係を作り、自己肯定感を育てます。また様々な活動を主体的取り組み、自信を持ち、意欲ある日々を過ごせるように援助します。
感謝の言葉、挨拶が自然にできるようにします。
保護者の方々と子育てを通し成長を喜ぶ気持ちを共感しあい、共に育ち合います。
地域との交流を通して人への関心を深めていきます。

園の様子


園の様子を動画で見る

幼保連携型認定こども園いたやど保育園のご紹介

基本情報

法人名 社会福祉法人 出合福祉会
設立年 2014年
アクセス 神戸市営地下鉄板宿駅から徒歩5分山陽電気鉄道板宿駅から徒歩5分
電話番号 078-735-3660
ホームページ http://www.deai-fukushikai.com/itayado/index.html
開園時間 月~土曜日 7:00~19:00
定員数 85名
園児数 6クラス85名
職員数 園長1名 主幹保育教諭2名 保育教諭19名 子育て支援員2名 栄養士3名 調理師2名 事務員1名 保育補助2名 計32名

見学情報

幼保連携型認定こども園いたやど保育園
兵庫県神戸市須磨区大田町1-3-24

園の一日

7:00〜 順次登園 挨拶 持ち物整理
午前中 主活動 
9:00〜 おやつ(乳児クラス)
11:00〜 食事の準備 食事 片付け 歯磨き
13:00〜 幼児午睡 乳児は11時30分頃から
午後 午睡後自由遊び
15:00〜 おやつ
17:00〜 順次降園

年間行事

4月 入園式 親子交流会
6月 保育参加 個別懇談会
7月 七夕まつり 夏祭り プール
9月 お泊まり保育(5歳児)
10月 運動会 いもほり ハロウィン
11月 保育参観 個別懇談会 作品展
12月 餅つき クリスマス音楽会 
1月 サッカー大会(5歳児) 
2月 まめまき マラソン大会(3歳児から5歳児)
3月 ひなまつり お別れ遠足(4、5歳児) 卒園式

地図

〒654-0024 兵庫県神戸市須磨区大田町1-3-24

求人情報

資料ダウンロード

  • 求人票
    令和8年度採用 出合福祉会 求人票 (いたやど・ことり保育教諭)2.pdf
※ダウンロードにはユーザー登録(無料)が必要です
ログイン ユーザー登録 ユーザー登録で出来ること