認定こども園
幼保連携型認定こども園 多聞台こども園分園 舞多聞こども園
当園では、子どもの成長と各年齢での育ちを考え、自由保育と設定保育を効率よく取り入れています。
また、神戸市の「6つのいいね」を全て導入しており、モチベーションアップに繋がるような研修や、一年目の先生も有給休暇を取得しやすいような工夫、リフレッシュ休暇の導入など働きやすい環境を整えています。
また、神戸市の「6つのいいね」を全て導入しており、モチベーションアップに繋がるような研修や、一年目の先生も有給休暇を取得しやすいような工夫、リフレッシュ休暇の導入など働きやすい環境を整えています。
保育・教育の特徴
園の特色
設備
見学、実習情報
募集状況
【正社員】
【契約社員】
【パート・アルバイト】
保育・教育方針
当園では「こども園・家庭・地域の和」を大切に考え、子どもたちに対して『感性、ぴぴっ。個性、きらり。』をスローガンに掲げ、これからの人格を形成する大切なこの時期に、柔らかな感性を持つ子どもたちの個性を尊重し、その豊かな感性をより一層伸ばして、想像力豊かな子どもたちを育んでいくよう、心がけています。
園の様子
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 三愛会 |
---|---|
設立年 | 2019年 |
アクセス | JR垂水駅・舞子駅・地下鉄学園都市駅よりバス「小束山6丁目」下車 徒歩9分 |
電話番号 |
078-781-2233 |
ホームページ | https://www.yoiko-net.jp/2158/top/ |
開園時間 | 月~土 7:00~19:00 |
定員数 | 54名(1号:6名、2・3号:48名) |
園児数 | 54名 |
職員数 | 29名 |
見学情報
幼保連携型認定こども園 多聞台こども園分園 舞多聞こども園
兵庫県神戸市垂水区舞多聞西6-1-6
見学 可能日 |
日程 | 随時受け付け中 |
---|---|---|
日時 | お気軽にご相談ください | |
友だち見学OK | お友だちとなど複数名での見学もOKです。 日程や人数などお気軽にご相談ください。 |
|
見学のながれ | 詳しくは担当者までご連絡ください | |
持ち物 | 詳しくは担当者までご連絡ください ※履歴書は不要です |
|
見学申込方法 | 詳しくは担当者までご連絡ください | |
連絡先 | 担当者 | 見学受付担当 |
電話 | 078-781-2233 | |
メール | - | |
ネット 予約 |
- | |
その他 | - | |
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください | ||
担当者からの メッセージ |
詳しくは担当者までご連絡ください |
見学までの流れ
〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください
↓
②日程調整し見学日を決定をします
↓
③約束のお時間に園へお越しください
園の一日
7:00〜 | 順次当園、縦割り保育 |
---|---|
9:00〜 | 2歳未満児:朝の会、年齢に応じた遊び 幼児クラス:朝の会、遊び、教育カリキュラム |
11:00〜 | 食事準備、食事、片付け、歯磨き |
13:00〜 | お昼寝 |
15:00〜 | おやつ、室内・戸外遊び |
17:00〜 | 順次降園 |
年間行事
4月 | 入園式、体育指導自由見学 |
---|---|
5月 | 保育参観、内科健診、歯科健診 |
6月 | 保育参観 |
7月 | 七夕、夏まつり、英語指導自由見学 |
8月 | 水あそび |
9月 | 保育参観 |
10月 | 運動会、芋ほり、ハロウィン、内科健診、歯科健診 |
11月 | 焼き芋、バス遠足、作品展、保育参加、耳鼻科健診 |
12月 | もちつき、クリスマス会、保育参加 |
1月 | お正月あそび |
2月 | 節分、雪体験、発表会 |
3月 | ひなまつり、園外保育、卒園式 |
地図
〒655-0051 兵庫県神戸市垂水区舞多聞西6-1-6