保育園

行徳第二保育園

行徳第二保育園は定員160名の市川市の中でも比較的大規模な認可保育園です。 子どもたちは遊びから様々な事を学んでいきます。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
見学 友だち見学OK ボランティア 実習
保育・教育方針
詳しくは資料をダウンロードして頂くかホームページからご覧ください。
また、園見学・体験も実施しておりますのでご希望の方は直接お電話をください。

園の様子


基本情報

法人名 社会福祉法人 千葉寺福祉会
設立年 2015年
アクセス 行徳駅から徒歩15分
電話番号 047-397-6671
ホームページ https://gyoutokudai2-ns.ed.jp/
保育士バンク https://www.hoikushibank.com/detail/p33163
開園時間 月~金 7:00~20:00
土   7:00~18:00
定員数 160
園児数 年齢別9クラス 
職員数 -

見学情報

行徳第二保育園
千葉県市川市行徳駅前4-26-10

年間行事

4月 入園おめでとう会
保護者会
5月 園外保育(幼児)
保育参観
6月 個人面談
7月 水遊び
夏まつり
8月 保護者茶話会(7月~9月)
10月 運動会
11月 保育参観(乳児)
12月 なかよしひろば~発表会~(3・4・5歳児)
なかよしパーティ
1月 クッキング
2月 節分
お店屋さんごっこ
3月 卒園おめでとう会
卒園式
さよならの会

先輩社員の声

1年目保育士
働きやすい職場です。
先生方がとても丁寧に指導してくださり、とても働きやすい職場です。
ホームページにて
ホームページに職員のインタビューや保護者のインタビューを掲載していますのでご覧ください。

地図

〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前4-26-10

資料ダウンロード

  • 園資料
    (最新)行徳第二保育園 ご案内 R4.pdf
  • 求人票
    令和6年度行徳求人票②.pdf
  • 説明会資料
    令和6年度行徳求人票④.pdf
※ダウンロードにはユーザー登録(無料)が必要です
ログイン ユーザー登録 ユーザー登録で出来ること