幼稚園

いなほ幼稚園

「⼦どもの未来を創る」をコンセプトに、いなほ幼稚園では教え込むのではなく実体験型の活動を中⼼とした⽇々の保育から、⼦どもたちの「やって みたい!」を引き出し、楽しく創造的な遊びの中で豊かな感性や感覚を育み、没頭しながら学ぶ教育を実践しています。 いなほ幼稚園には、粘⼟(陶芸)・⽊⼯遊び、科学遊び、常設のプラネタリウム、⾃然豊かな“Kids Garden”、お茶室、汽⾞“いなほ号”、園⻑の⼿ 作り⽊のおもちゃなど、独自の教育と環境があります。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
実習 ボランティア 見学
保育・教育方針
【いなほ幼稚園の教育理念】

いなほ幼稚園では、遊びが子どもたちにとって一つの学習であるという考えで保育を行っています。
幼児期に遊びなどを通して身についたことは、大人になってもなかなか忘れません。知識など年齢以上のことを教え込むよりも、人間形成の基礎、基本となる考え方、行動を学ぶことが大切です。友達や先生と様々な環境の下で楽しく遊びを体験することで、子どもたちの創造性・感性・思考力などが育ち、知識も増え、社会性も身に付くと考えます。

【いなほ幼稚園の特徴】

保育室では体験できない園独自の充実した『工作室【粘土・木工作】』、『お茶室』、『プラネタリウム』、『Kids Garden(調理スペース・果樹園・畑・ザリガニ釣りの池)』、などの施設や、園独自に研究製作した園庭を走る汽車『いなほ号』、『科学遊び教材』、『園長の手作り木のおもちゃ』など、子どもたちが毎日刺激的で楽しい生活が送れるような設備環境があり何でも自ら体験し学ぶことを大切にしています。その教育方法は地域の方々だけでなく、TVや新聞などのメディアにも度々特集されています。

基本情報

法人名 学校法人 山崎学園
設立年 1972年
アクセス JR総武線 市川駅   から徒歩20分
京成本線  市川真間駅 から徒歩15分
電話番号 047-373-2201
ホームページ https://inaho.ed.jp/
いなほ幼稚園Facebook https://www.facebook.com/inaho.ed/
開園時間 【月~金】 9:00~14:00
≪預かり保育≫ (朝)   8:00~
        (降園後)14:00~18:00まで
定員数 200名
園児数 【年少】2クラス  44名
【年中】2クラス  50名
【年長】2クラス  52名
【計】  6クラス 146名
職員数 12名
預かり保育担当 5名

見学情報


園の一日

7:00~ 朝の預かり保育(8:00~9:00)
午前中 外遊び、製作・絵画などのクラスの活動、リトミック、体操、お茶などの専門講師による指導や、工作室で木工作・粘土など様々な活動を行います。
9:00~  9:00 【登園】親子で元気に登園します。
11:00~ 11:45 【昼食】全クラスにお弁当用の“保温・保冷庫”を導入しています。
13:00~ 12:50 【自由遊び】園庭で好きな遊びをします。
午後 14:00 【降園】

降園後の預かり保育(14:00~17:30)

年間行事

4月 入園式、仲良し会、避難訓練
5月 内科検診、歯科検診、交通安全指導、保育参観、春の遠足、個別面談
6月 避難訓練、保育参観、クラス懇談会
7月 七夕発表会、盆踊り、交通安全指導。お泊り会、園遊び(プール)
8月 夏期保育
9月 クラス懇談会、引き渡し訓練、観劇会
10月 運動会、交通安全指導、さつまいも掘り、いも煮会、秋の遠足
11月 消防訓練、クラス懇談会、リトミック参観
12月 クリスマス発表会、もちつき会、交通安全指導
1月 避難訓練、観劇会、
2月 作品展、卒園遠足、お茶参観、個別面談
3月 ひな祭り楽しみ会、交通安全指導、お別れ会、卒園式

地図

〒272-0834 千葉県市川市国分3-4-12

お問合せ

tel 047-373-2201