保育園
アメリカ山徳育こども園
「体験の数だけ成長がある。 笑顔の数だけ幸せがある。」 をモットーに私たちは子どもたちと共に たくさんの経験を通じ、笑顔あふれる学びの舎を目指します。
保育・教育の特徴
園の特色
設備
見学、実習情報
募集状況
【正社員】
【契約社員】
【パート・アルバイト】
保育・教育方針
保育方針
園、家庭、地域社会の三位一体で養護教育環境を整える
子どもと保護者に寄り添い、子どもの成長と保護者の子育てを援助する
園と保護者が互いに尊敬と感謝し合う気持ちを大切にする
保育目標
健康な身体としなやかの心をもつ子ども
豊かな感性と創造力にあふれる子ども
強い信念と思いやりのある子ども
園、家庭、地域社会の三位一体で養護教育環境を整える
子どもと保護者に寄り添い、子どもの成長と保護者の子育てを援助する
園と保護者が互いに尊敬と感謝し合う気持ちを大切にする
保育目標
健康な身体としなやかの心をもつ子ども
豊かな感性と創造力にあふれる子ども
強い信念と思いやりのある子ども
園の様子
園外活動も大切にし、自然に触れる体験を通し食育を学んでいます。
外国文化を交えながら、季節の行事を楽しんでいます。
「やってみたい!」気持ちを大切に、様々なことに挑戦しています。
乳児クラスの間は発達段階に合わせ基本的生活習慣の自立を促します。
担当制の「グループ保育」を導入し、深い信頼関係を築いていきます。
施設屋上のアメリカ山公園を園庭として戸外活動に利用しています。
園の様子を動画で見る
アメリカ山徳育こども園のご紹介
基本情報
法人名 | 一般財団法人三和徳育会 |
---|---|
設立年 | 2012年 |
アクセス | みなとみらい線「元町・中華街駅」駅直結6番出口JR根岸線「石川町駅」徒歩5分 |
電話番号 |
045-663-8737 |
ホームページ | https://americayama.jp |
youtube | https://www.youtube.com/channel/UCKw-XSncKUC2jE3M4rVlk8w/null |
https://www.instagram.com/tokuikudiary/ | |
https://twitter.com/americayamaac | |
開園時間 | 月〜金:7:00-19:30 土:7:30-18:30 |
定員数 | 90名 |
園児数 | 6クラス107名 |
職員数 | 保育士25名 |
見学情報
アメリカ山徳育こども園
神奈川県横浜市中区元町1-11-3-3F
見学 可能日 |
日程 | 特に制限はしておりませんので、ご希望の日をお知らせ下さい。 |
---|---|---|
日時 | 実習や授業の無い日、ご希望の日や時間をお知らせ下さい。 開園時間は、7:30~19:30ですので、園児のいる時間をご希望の方は開園時間にお越し下さい。 |
|
友だち見学OK | お友だちとなど複数名での見学もOKです。 日程や人数などお気軽にご相談ください。 |
|
見学のながれ | 園内を一通りご案内致します。園庭や関係園等もご希望があれば見学案内は可能です。 | |
持ち物 | 園からは、特にありません。 | |
見学申込方法 |
以下に記載しました、電話又はメールにてお申込み下さい。 ご希望の方法からどうぞ。 |
|
連絡先 | 担当者 | 担当者・・・松村桂子、田島佳津江 |
電話 | 045-663-8737 | |
メール | info@americayama.jp | |
ネット 予約 |
- | |
その他 | - | |
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください | ||
担当者からの メッセージ |
見学の他、ご希望であれば「保育体験」として、実際の園での保育も体験可能です。 見学だけでは無く、実際に体験して頂くことで、職員や園の雰囲気がよりお分かりいただけると思います。是非、お越しください。 |
見学までの流れ
〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください
↓
②日程調整し見学日を決定をします
↓
③約束のお時間に園へお越しください
園の一日
7:00〜 | 7:30~順次登園 |
---|---|
午前中 | 合同保育 0〜2歳児 朝おやつ |
9:00〜 | 朝の会 戸外活動・室内遊び・季節行事 |
11:00〜 | 給食 |
13:00〜 | 午睡 |
15:00〜 | おやつ 帰りの会 自由遊び |
17:00〜 | 順次降園 |
年間行事
4月 | 入園式 |
---|---|
5月 | 親子遠足 |
7月 | プール開き 七夕会 お泊まり保育(5歳児) |
8月 | 夏まつり |
10月 | 運動会 |
11月 | 芋ほり遠足(5歳児) |
12月 | クリスマス会 生活発表会(3〜5歳児) |
2月 | 節分 |
3月 | ひなまつり会 卒園式 |
先輩社員の声
池田真理 先生
お互い助け合えて、共有できる環境です。
アメリカ山徳育こども園は、公園の中の保育園です。ワンフロアでクラス同士の壁がないという他にはない環境が、いつも新しい発見をくれます。困ったときは、隣のクラスの先生が助けてくれたり、楽しいことは一緒に分かち合いながら日々保育をしています。
荒金歩美 先生
体験の数だけ成長がある。笑顔の数だけ幸せがある。
三和徳育会のモットーである「体験の数だけ成長がある。笑顔の数だけ幸せがある。」を軸に、子どもたちと様々な経験を共にすることは、日々新しい発見があることを気付かせてくれます。たくさんの体験を、子どもたちと一緒に楽しみながら保育をしています。
地図
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1-11-3-3F
求人情報
正社員
最終更新日 2024年10月29日
募集職種(仕事内容) | 保育士 | |
---|---|---|
園児の保育教育に関すること | ||
給与 | 短大専門 2年 |
月給 基本給181.300円、調整手当11%19.943円、改善手当9%16.317円、改善手当②経験年数考慮、改善③9.000円、給食手当5.000円 |
短大専門 3年 |
月給 基本給181.300円、調整手当11%19.943円、改善手当9%16.317円、改善手当②経験年数考慮、改善③9.000円、給食手当5.000円 | |
既卒 | 月給24万~ *経験年数を考慮します。 | |
その他手当 | 交通費全額支給 | |
就業時間 |
月曜日~金曜日 開園時間7:00~19:30の内8時間シフト勤務 土曜日 開園時間7:00~18:30の内8時間シフト勤務 |
|
休日・休暇 | 週休2日制、祝祭日、12月29日~1月3日、夏休み、有休あり | |
勤務地 | アメリカ山徳育こども園(横浜市中区元町)・徳育ナーサリー山下公園(横浜市中区日本大通り)・キッズビレッジ山下町(横浜市中区山下町) | |
資格 | 保育士資格 | |
待遇 | 横浜市保育士宿舎借り上げ支援事業 | |
研修制度 | 幼児乳児研修・アレルギー研修・虐待研修・リトミック研修・運動会研修・救命救急研修・災害研修・手遊びわらべ歌研修・障害児研修・人権研修・苦情対応等 | |
採用実績校 | 聖徳大学、東海大学、昭和女子大学、洗足こども短大、立教女学院、鎌倉女子、駒沢大学、山梨学院、桜美林大、淑徳大学、こども保育専門学校等 | |
定着率 | 9年未満が多い | |
年齢構成 | 25歳以下 | 4 |
26〜29歳 | 5 | |
30代 | 8 | |
40代 | 5 | |
50代以上 | 3 | |
担当者から一言 | まずは、手ぶらで気軽に見学にいらして下さい。希望があれば体験もできます。随時受付中 | |