保育園
わおわお東寺尾保育園
保育・教育の特徴
園の特色
設備
見学、実習情報
募集状況
【正社員】
【契約社員】
【パート・アルバイト】
保育・教育方針
ほめて・みとめて・はげまして を保育理念に掲げ
やる気を育て、自分で考えて行動できる子どもを育てる。
やる気を育て、自分で考えて行動できる子どもを育てる。
園の様子
奨学金返済支援制度パンフレット
園の様子を動画で見る
OJTチューター制度
新卒の先生は不安なことがたくさんあると思います。そこで先輩職員が仕事の相談や悩みを
一緒に解決できる様サポートしていく制度になります。1年目でも安心して保育が行えます。
新卒の先生は不安なことがたくさんあると思います。そこで先輩職員が仕事の相談や悩みを
一緒に解決できる様サポートしていく制度になります。1年目でも安心して保育が行えます。
基本情報
法人名 | 社会福祉法人わおわお福祉会 |
---|---|
設立年 | 2013年 |
アクセス | 東急東横線 菊名駅より 横浜市営バス「寺尾小学校入口」より徒歩3分 |
電話番号 |
045-511-8032(代) |
ホームページ | http://www.waowao.or.jp |
YouTube | - |
instagram 採用情報 | https://www.instagram.com/waowaofukushikai/ |
instagram 保育園紹介 | https://www.instagram.com/waowao_fukushikai/ |
開園時間 | 平日 7:30~20:30 土曜7:30~18:30 |
定員数 | 60 |
園児数 | 5クラス 68名 |
職員数 | 16名 |
見学情報
わおわお東寺尾保育園
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾5-18-5
見学 可能日 |
日程 | 随時受付中 |
---|---|---|
日時 | お気軽にお問い合わせください。 | |
友だち見学OK | お友達との見学も可能です。 | |
見学のながれ | ホームページよりご応募頂き法人の車で移動し複数園見学も可能です。 | |
持ち物 | 筆記用具等 | |
見学申込方法 | HPまたはお電話、メールでも結構です。 | |
連絡先 | 担当者 | 採用担当 向坪 |
電話 | 045-511-8032(代) | |
メール | recruit@waowao.or.jp | |
ネット 予約 |
- | |
その他 | - | |
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください | ||
担当者からの メッセージ |
是非わおわおの保育を見学、体験におこしください。 |
見学までの流れ
〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください
↓
②日程調整し見学日を決定をします
↓
③約束のお時間に園へお越しください
園の一日
7:00〜 | 登園 子ども達の受け入れ・様子観察・健康状況の把握 |
---|---|
午前中 | 朝の会・リズム遊び |
9:00〜 | 英語 3~5歳児を対象に、ネイティブスピーカーの先生による英会話を実施 |
11:00〜 | 散歩 給食 |
13:00〜 | 昼寝・会議等 様子の確認・連絡帳の記入・ミーティングを行います。 |
午後 | 体操指導 帰りの会 |
15:00〜 | おやつ |
17:00〜 | お迎え お迎えに来られた保護者の方に今日あった出来事や子どもの様子をお話します。 |
年間行事
4月 | 入園式 進級式 こいのぼり集会 |
---|---|
5月 | わくわくイベント 避難訓練 |
6月 | 歯科検診 プール開き |
7月 | 七夕会 お泊り保育 |
8月 | 避難訓練 |
9月 | 夕涼み会 |
10月 | 芋ほり会 ハロウィン |
11月 | 運動会 |
12月 | クリスマス会 |
1月 | もちつき |
2月 | 豆まき |
3月 | ひな祭り お別れ遠足 |
地図
〒230-0077 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾5-18-5
求人情報
正社員
最終更新日 2024年09月17日
募集職種(仕事内容) | 保育士 | |
---|---|---|
給与 | 大卒 |
【月給制】 4大卒:253,070円 |
短大専門 2年 |
【月給制】 専門卒:220,770円(2年制) 短大卒:230,770円(2年制) |
|
短大専門 3年 |
【月給制】 専門卒:221,920円(3年制) 短大卒:231,920円(3年制) |
|
その他手当 | 交通費(月額30,000円迄支給) | |
就業時間 | 月~土 6:45~20:30 ※土曜18:30 うち8時間勤務(シフトによる)休憩60分 | |
休日・休暇 |
週休2日 土、日、祝日休み(土曜日出勤の場合は平日に代休取得) 年間休日120日相当 夏季休暇3日 冬期休暇6日 |
|
資格 | 保育士資格(見込み) | |
研修制度 | 新卒研修 中途研修 キャリアパス研修 本部研修 等 | |
定着率 | 7年未満が多い | |
年齢構成 | 25歳以下 | 0 |
26〜29歳 | 4 | |
30代 | 4 | |
40代 | 6 | |
50代以上 | 3 | |
1/4
園内の様子
資料ダウンロード
-
園資料わおわおリクルートブック.pdf
-
求人票26年卒向け求人票.pdf
-
説明会資料保育体験チラシ2026.7卒向け .pdf