その他保育施設
チームナーサリーBigHug2
1,2歳児定員9人の小規模保育室
保育・教育の特徴
園の特色
設備
見学、実習情報
募集状況
【正社員】
【契約社員】
【パート・アルバイト】
保育・教育方針
「チームナーサリーBig Hug」 は、キリスト教の愛の精神を土台として一人ひとりと温かく関わる保育室です。
この世に誕生した命を尊び、心身の健やかな発達を見守り、成長を助け、個々に与えられた個性を大切に育てます。
1~2歳児を対象とした小規模保育で、おうちにいるようなあったかい環境で共に育つ保育室です。
この世に誕生した命を尊び、心身の健やかな発達を見守り、成長を助け、個々に与えられた個性を大切に育てます。
1~2歳児を対象とした小規模保育で、おうちにいるようなあったかい環境で共に育つ保育室です。
園の様子
散歩も食事も1,2歳児一緒の保育
近所の八百屋さんへお買い物
毎日近所の公園へお散歩
洋光台は歩道が広いので、カートでの移動もしやすいです。
近所の公園では虫やリスをたくさん見つけられます
園庭に置いて季節ごとの野菜を育ててます。
基本情報
法人名 | NPO法人クオリティワールド |
---|---|
設立年 | 2014年 |
アクセス | JR根岸線洋光台駅 |
電話番号 | 045-833-5467(NPO法人クオリティワールド) |
ホームページ | http://bighug.jp |
運営法人:NPO法人クオリティワールド | http://www.qualityworld21.org/ |
開園時間 | 月~金 7:30~18:30 土 8:00~16:00 |
定員数 | 9 |
園児数 | 9 |
職員数 | 10 |
見学情報
見学 可能日 |
日程 | 随時受付中 |
---|---|---|
日時 | 午前・・・9:30~10:10 午後・・・15:00~15:40 |
|
見学のながれ | 詳しくは担当者までご連絡ください | |
持ち物 | 履歴書の持参は必要ありません。 | |
見学申込方法 |
電話で「見学希望」とご連絡ください。 045-833-5467(運営法人:NPO法人クオリティワールド) |
|
感染症対策についてのお願い | 手洗い、手指消毒のご協力をお願いしています。 マスクの着用は個人の判断を尊重しています。 |
|
連絡先 | 担当者 | 本間 |
電話 | 045-833-5467(代) | |
メール | - | |
ネット 予約 |
- | |
その他 | - | |
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください | ||
担当者からの メッセージ |
保育の様子や園の取り組みのご紹介はもちろん、 勤務地や給与、お休みのことなどもしっかりご説明します。 選考ではありませんので、お気軽にご参加くださいね! 服装自由・履歴書不要です。 |
見学までの流れ
〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください
↓
②日程調整し見学日を決定をします
↓
③約束のお時間に園へお越しください
園の一日
7:00~ | 7:30開園、順次登園 |
---|---|
9:00~ | 朝のあつまり、おやつ、散歩 |
11:00~ | 昼食、着替え、12時以降午睡 |
15:00~ | おやつ、夕方の散歩、自由遊び |
17:00~ | 順次降園~18:30閉園 |
年間行事
4月 | 入園・進級おめでとうの会 |
---|---|
5月 | 保護者会 |
6月 | クッキング |
7月 | 個人面談、水遊び |
8月 | すいか割、ホームカミング(卒園児) |
9月 | 親子ふれあいデー |
10月 | クッキング・保育参加 |
11月 | 秋の遠足 |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 個人面談 |
2月 | 2歳児おわかれ遠足 |
3月 | 2歳児卒園式 |
地図
〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3-31-8プラムヒルズ洋光台201
求人情報
パート・アルバイト
最終更新日 2023年10月16日
募集職種(仕事内容) | 保育士 |
---|---|
常勤保育士のサポート。 <保育にブランクがある方も大丈夫> 研修やマニュアルがしっかりあります。また、非常勤保育士の中でも、保育にしっかり関わりたい方と、お掃除やお洗濯など保育のサポート業務をしたい方とで分業しています。どちらのタイプでお仕事したいかご希望も伺って配置します。 <こんな方をお待ちしてます> ‐お子さま一人ひとりの個性・特性を尊重できる方。 ‐保護者の方々とも良好な関係を築くコミュニケーション力がある方。 ‐チームワークを持って課題の改善に向け、前向きに取り組める方。 |
|
給与 |
時給1200~1400円 ※保育経験や保育スキルによる |
その他手当 | 交通費実費支給 |
就業時間 |
朝・・・7:30~9:30 夕・・・16:30~18:30 |
休日・休暇 |
休園日・・・日曜、祝祭日、年末年始(12/29~1/3) シフト制(毎月25日頃までに翌月分発行) 週1日~4日の勤務で応相談。 |
資格 | 保育士資格 |
待遇 | 昇給・・・年に1回(昨年度実績で時給30円以上UP) |
担当者から一言 |
1~2歳児9名定員の小規模保育園。 少人数だからこそ、保育者の目が行き届き、ケアが細かい保育を提供することが可能です。 住居用の保育環境でアットホームな温かい雰囲気を大切にし、子どもの個性や成長に合わせ、親御さんと共に一人ひとりの成長を支える保育室です。 ●ご希望を考慮しながらシフトを組みます。 午前や午後の空いている時間を有効活用して働けます! ●少人数の保育園ですから子ども一人ひとりにじっくり関わることができます。 毎日の成長を一緒に見守っていきませんか。 |