保育園
いいじまルーテル保育園
モンテッソーリ、キリスト教保育
保育・教育の特徴
園の特色
設備
募集状況
保育・教育方針
「キリスト教保育」を保育の柱としています。教会行事とタイアップしています。(イースター、クリスマス等)また、キリスト教保育のカテゴリーに属する『モンテッソーリ保育』も取り入れています。
園の様子
保育の様子
朝のモンテソーリ教具に親しむ時間
モンテソーリ教具に親しむ時間
基本情報
法人名 | 社会福祉法人イクソス会 |
---|---|
設立年 | 2009年 |
アクセス | JR線大船駅より 江ノ電バス「ひかりが丘循環」にて 殿谷下車5分 |
電話番号 | 045-895-8780 |
ホームページ | https://ikusosu.jp/iijima |
開園時間 | 月~金 7:00~19:00 土 8:30~16:30 |
定員数 | 60 |
園児数 | 5クラス 52人 |
職員数 | 園長、保育士(常勤6名、非常勤11名)、保育補助(非常勤3名)、看護師(常勤1名)、栄養士(常勤1名) |
見学情報
見学可能日 | 日程 | 随時受付中 |
---|---|---|
日時 | お気軽にご相談ください。 | |
見学のながれ | 詳しくは、担当者までご連絡ください。 | |
持ち物 | 詳しくは、担当者までご連絡ください。※履歴書は不要です。 | |
見学申込方法 | 詳しくは、担当者までご連絡ください。 | |
感染症対策についてのお願い | 詳しくは、担当者までご連絡ください。 | |
連絡先 | 担当者 | 園長 山口卓也 |
電話 | 045-895-8780 | |
メール | - | |
ネット予約 | - | |
その他 | - | |
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください | ||
担当者からのメッセージ | 詳しくは担当者までご連絡ください |
見学までの流れ
〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください
↓
②日程調整し見学日を決定をします
↓
③約束のお時間に園へお越しください
※本園は”えんみっけ!園見学応援キャンペーン♪対象園”です
見学終了後えんみっけ!サイトより見学終了報告をすると
キャンペーン応募完了です
園の一日
7:00~ | 順次登園、合同保育 |
---|---|
午前中 | モンテッソーリ教具にふれる時間、礼拝、音楽リズム等 |
9:00~ | モンテッソーリ教育活動、朝の礼拝、音楽リズム、制作・自由遊び等 |
11:00~ | 食事の準備、食事 |
13:00~ | 午睡の時間 |
午後 | おやつ、帰りのサークル(小礼拝) |
15:00~ | おやつ、お帰りのサークル |
17:00~ | 合同保育、順次降園 |
年間行事
4月 | 保護者懇談会 |
---|---|
5月 | サツマイモ苗植え、運動会 |
6月 | 保育参加参観、ジャガイモ掘り、花の日、お泊り会(5歳児) |
7月 | 七夕、水遊び |
8月 | 夏季自由登園期間 |
9月 | 防災訓練、個人面談、お芋掘り |
10月 | 遠足、お楽しみ会、お芋掘り |
11月 | 収穫感謝祭 |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 年始特別保育、もちつき、保護者懇談会、作品展 |
2月 | 節分、ジャガイモ植え |
3月 | 卒園式、お別けれ遠足、自由登園期間 |
先輩社員の声
AI
子どもと共に成長できる場
「モンテソーリ教育」を採り入れている園です。子どもの敏感機に応じた手指を使っての活動、よく集中している子どもたちの姿を見ることができます。大切な時期に沢山のことを身につけることができて、子どもにとって、とても良い環境だと感じています。
小規模園の為、子どもの姿がよく見えて、一人ひとりと向き合えて保育できる環境です。また、シフトの時間が魅力的です。仕事後にも自分の時間を持つことができます。将来、自分が家庭を持つことになっても働きやすいと感じています。
小規模園の為、子どもの姿がよく見えて、一人ひとりと向き合えて保育できる環境です。また、シフトの時間が魅力的です。仕事後にも自分の時間を持つことができます。将来、自分が家庭を持つことになっても働きやすいと感じています。
TN
癒しと元気の宝庫
ワンフロアに0歳児~5歳児が過ごすアットホームな雰囲気の保育園です。
その為、クラスの垣根がほとんどなく、他学年の子ども同士の関わりも多いです。
また保育者同士のコミュニケーションも取りやすく相談や意見交換などもしながら、日々の保育を行っています。
大きな柱であるモンテッソーリ教育を通して子ども達の集中力、新しい活動に目を輝かせている姿を見ると、心を動かされるものがあります。
常に可愛い子どもたちと過ごす毎日、もちろん大変なこともありますが、その分やりがいもあり、癒しと元気をたくさんもらっています!
その為、クラスの垣根がほとんどなく、他学年の子ども同士の関わりも多いです。
また保育者同士のコミュニケーションも取りやすく相談や意見交換などもしながら、日々の保育を行っています。
大きな柱であるモンテッソーリ教育を通して子ども達の集中力、新しい活動に目を輝かせている姿を見ると、心を動かされるものがあります。
常に可愛い子どもたちと過ごす毎日、もちろん大変なこともありますが、その分やりがいもあり、癒しと元気をたくさんもらっています!
地図
〒244-0842 神奈川県横浜市栄区飯島町48-1
募集情報
給与 | 短大卒 199,869(基本179,869+特別5,000+処遇改善15,000円)、大卒212,446円(基本192,446円+特別5,000+処遇改善15,000円) ※実務年数で相談 | |
---|---|---|
勤務時間 | 月~金 基本8:30~16:30、シフト制により7:00~15:00、8:30~19:00。 月に一度程度土曜8:30~16:30。 |
|
休日 | 日、祝祭日、年末年始 | |
手当(交通費等) | 交通費支給(当社規定による) | |
採用実績校 | 鎌倉女子短大、横浜女子短大、鶴見女子短大、湘北短大等 | |
研修制度 | モンテッソーリ教員免許取得。キャリアアップ制度 | |
定着率 | 10年以上が多い | |
年齢構成 | 25歳以下 | 0 |
26〜29歳 | 3 | |
30代 | 2 | |
40代 | 4 | |
50代以上 | 1 | |
業務イメージ | バランスが取れている | |
募集職種 | 保育士 |