認定こども園

なかよしこども園

神奈川県横浜市泉区にある幼稚園・保育園、学校法人友遊学園 なかよしこども園では、0~2歳児向けの保育園、3~5歳児向けの幼稚園があります。なかよしこども園では、自然の中で遊び中心の保育、動物とのふれあい、経験や体験を通じて、成長し、学んでいただける環境があります。園での生活以外にも、園でのイベントや催しも多く、園で働く職員・保護者・地域の方々と関わり合いも多いのが特徴です。未就学児向けに園庭の開放も行っていますので、入園を検討されている方はぜひご利用ください。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
実習 ボランティア 見学
募集状況
【正社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【契約社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【パート・アルバイト】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
保育・教育方針
1.自然はともだち
畑や草原で見つけた幼虫やだんご虫、バッタ、カマキリ。
ムラサキツメ草の蜜を吸い、オオバコで草ずもう。
園の畑ではジャガイモ、サツマイモ、キュウリやミニトマトなど
季節の野菜を育て、収穫します。
園内ではヤギ、ウサギ、チャボがいて、年長さんが世話をします。
自然の楽しさを体いっぱいに感じます。

2.感情豊かに
自然の中で五感を使い、仲間とのかかわりでさまざまな気持ちを味わい、
そして本物の文化に触れることで、豊かな感性を育てていきます。
PTAのおかあさん方と園が企画したさまざまな文化行事(劇団公演、
コンサート)が行われます。

3.考える力をつける
遊びは子どもの工夫を生みます。
「固い泥だんごを作るにはこの土で、仕上げはこれがいい」
この遊びをもっと楽しく…。
こうした気持ちが次から次へとイメージを膨らませ遊びを発展させます。
幼児期だからこそ、自然やともだちなどの実際の体験の中で
脳が発達します。

4.体ごと遊ぶ
汗をかき裸足で泥んこになって遊びます。
年長になったら全員でやるリレーやドッヂボール。
手先や指を使って泥だんごを作ったり、こま回し、あやとり、廃品工作…。
遊びは体の機能を発達させます。

5.なかまと育ちあう
人間関係が希薄といわれている今、幼児期は、仲間の存在を感じながら
一緒にいることの大切さを感じます。
その中で嬉しかったり、楽しかったり、反対にいやだったり、
困ったり、怖かったりすることも…。
でも両方の気持ちをバネに生きる力をつけていきます。
どんな状況にもあきらめない強さと、いつでも相手を思いやるやさしさを、
共に育ち合う中で培ってほしい。
「なかよし」では、みんな仲間なのです。

園の様子


基本情報

法人名 学校法人友遊学園
設立年 1965年
アクセス 横浜市営地下鉄『下飯田駅』又は、相鉄いずみ野線『いずみ中央駅』より
Eバス『三丁目中央』バス停下車 徒歩3分
電話番号 045-802-0566
ホームページ http://nakayoshi-kodomo.ac.jp/
なかよしこども園のブログ https://ameblo.jp/nakayoshikodomoen/entrylist.html
開園時間 7:00~19:00
定員数 135
園児数 乳児は学年1クラスずつの計3クラス。
幼児は学年2クラスずつの計6クラス。
職員数 保育教諭13人
保育補助19人

見学情報


園の一日

7:00~ 保育開始
午前中 自由遊び、朝のあつまり
9:00~ 乳児は朝おやつ
11:00~ 昼食準備、昼食後に午睡
13:00~ 自由遊び、年長は動物当番
午後 14時に帰りの集まり
帰りの幼稚園バス発車
15:00~ おやつ
お迎えの子から順次降園
17:00~ 順次降園

年間行事

4月 入園式、家庭訪問、こいのぼり集会、懇談会
5月 親子プレイデー,
園児引き渡し訓練
6月 ジャガイモ堀り(年長)、懇談会
7月 七夕会、ザ・キャンプ(年長)
8月 夕涼み会
9月 未就園児サークルとの交流保育
10月 秋の遠足、運動会
11月 サツマイモ掘り、バザー、なかよしまつり(収穫祭)
12月 お楽しみ会(クリスマス会)、もちつき
1月 作品展示
2月 生活展、お別れ遠足(年長)
3月 卒園式

先輩社員の声

3年目職員
なかよしこども園で働けて良かったと心から思います
なかよしこども園に就職し嬉しい気持ちの一方で、担任の責任感に緊張感もありました。しかし、どの先生も「最初は分からないことが分からないよね」と気にかけてくださり、安心して保育ができました。困ったことや悩んでいることも先生方が一緒に考えてくださるので、とてもありがたいです。
また、子どもと本気で遊びを楽しむ先生たちの姿も!一日に何回笑ったか数えきれないほど毎日楽しく過ごしています!子どもたちのことを考えた保育や子どもの見方など、学ぶことがたくさんあり、「もっと頑張りたい!」という気持ちで毎日が充実しています!
13年目職員
合言葉は【子どもが真ん中】
周囲は自然がいっぱい!畑で掘ったサツマイモを焚火で焼き芋にして食べたり、“したのもり”と呼ばれる林に子どもたちと一緒に手作りの遊具を作り遊んだり…それ以外にもドッヂボールやサッカー、追いかけっこに泥団子作り、砂場で大きな砂山作り、毎日子どもたちと全力で楽しんでいます。
なかよしは職員みんなが【子どもが真ん中】ということを第一に考えて保育を作っていく、そして自分も楽しむという空気感があります。
その空気の中で先輩も後輩も関係なく保育の話をできるのは今後も大切にしていきたいなかよしの良いところです。

地図

〒245-0021 神奈川県横浜市泉区下和泉3-27-11

求人情報


お問合せ

tel 045-802-0566