保育園
あーす保育園保土ケ谷
2020年4月1日に開園したあーす保育園保土ケ谷は、『あーす』(EARTH)の名称にこめられた意味の一つである、Roots園で愛情を受けたという気持ちが芽生える園となることを特に大切にしています。開園して間もないことから、在園数は、定員より少ないですが、園児さんたちの国籍も複数にわたりますので、一人ひとりの状況に向き合いながら、日々の保育に取り組んでいます。
保育・教育の特徴
園の特色
設備
見学、実習情報
募集状況
【正社員】
【契約社員】
【パート・アルバイト】
保育・教育方針
食べることはからだ作りの基礎。「食育」に力を入れています。
天気が良い日は毎日外に出かけて体をたくさん動かします。
明るく素直な子どもになってほしい。その想いで毎日たくさんの愛情を注いでいます。
子どもの話を否定せず、ちゃんと受け止めて認める保育を目指しています。
サントレ教育では、人への思いやりを育てます。
子ども一人ひとりに愛情を注ぎ、自己肯定感を高められるような言葉かけを大切にしています。
自分でしっかり考えて、「創りだす」 また「想像する」力を育てるためにも 「サントレ」を行っています。
天気が良い日は毎日外に出かけて体をたくさん動かします。
明るく素直な子どもになってほしい。その想いで毎日たくさんの愛情を注いでいます。
子どもの話を否定せず、ちゃんと受け止めて認める保育を目指しています。
サントレ教育では、人への思いやりを育てます。
子ども一人ひとりに愛情を注ぎ、自己肯定感を高められるような言葉かけを大切にしています。
自分でしっかり考えて、「創りだす」 また「想像する」力を育てるためにも 「サントレ」を行っています。
園の様子
遊びながらを日本文化を楽しんでいます。
園庭で子どもたちすいか割りを楽しんでいます。
基本情報
法人名 | SOUキッズケア株式会社(旧社名:株式会社スクルドアンドカンパニー) |
---|---|
設立年 | 2020年 |
アクセス | - |
電話番号 |
092-741-1833 |
ホームページ | https://www.apical.jp/personal/ |
あーす保育園保土ヶ谷のご紹介ページ | https://earth.apical.jp/hodogaya.html |
開園時間 | 7:00〜19:00 |
定員数 | 80人 |
園児数 | 花組(1歳:12名) 星組(2歳:14名) 月組(3歳:18名) 空組(4歳:18名) 海組(5歳:18名) |
職員数 | 園長1名、保育士17名、看護師2名、栄養士1名、調理員4名、事務1名 |
園の一日
7:00〜 | 順次登園・合同保育 |
---|---|
午前中 | 主活動 1歳:自由遊び 2~5歳:サントレ |
9:00〜 | 朝の会・朝おやつ(1~2歳児) |
11:00〜 | 昼食 |
13:00〜 | 午睡 |
午後 | 自由遊び |
15:00〜 | 午後おやつ |
17:00〜 | 帰りの会・順次降園 |
年間行事
4月 | 入園式 |
---|---|
5月 | 子どもの日 |
6月 | 歯科検診・内科検診 |
7月 | 七夕会・水遊び |
8月 | 夏祭り |
9月 | お月見会・スポーツDAY |
10月 | ハロウィン |
11月 | 勤労感謝の日・歯科検診 |
12月 | クリスマス |
1月 | お正月遊び |
2月 | 節分・発表会 |
3月 | ひな祭り・卒園式 |
地図
〒240-0023 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町135番地6
求人情報
正社員
最終更新日 2023年12月04日
募集職種(仕事内容) | 保育士、その他 | |
---|---|---|
給与 | 既卒 |
園長:月38.5万円~42万円 保育事務:20万円~25万円 |
その他手当 | 交通費:上限25,000円 | |
就業時間 |
月~土7:00-19:00(延長:18:00-19:00) 上記時間内でのシフト勤務:実働8時間(休憩1時間) |
|
休日・休暇 |
日・祝 年末年始(12/29-1/3) 保育事務は基本土曜休み ※年に数回土曜出勤の可能性あり |
|
定着率 | 5年未満が多い | |
年齢構成 | 25歳以下 | 4 |
26〜29歳 | 4 | |
30代 | 7 | |
40代 | 3 | |
50代以上 | 0 | |