保育園

ひかりの風保育園

子ども達が自分らしく、元気いっぱいに過ごせる場所。 一人ひとりが持っている自分で育つ力を大切にします。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
募集状況
新卒募集中 新卒募集予定 中途募集中 中途募集予定 アルバイト 実習 ボランティア 見学
保育・教育方針
■保育理念
共に生き、共に育ち合う

■保育方針
子どもたちが元々もっている自分で育つ力を大切にし
『受け止めて、褒めて、認めて、励まして、しっかり抱きしめて』
 子どもの自主性、自立心を育てる。

■保育目標
①自分で気付き、考えて、行動できる子ども
②他人への思いやりと感謝の気持ちを持てる子ども
③心も体も健康な子ども

園の様子


基本情報

法人名 学校法人聖ヶ丘学園
設立年 2015年
アクセス 相鉄新横浜線「羽沢横浜国大」から徒歩13分
JR横浜駅西口より、相鉄バスにて「ひじりが丘」下車徒歩3分
相鉄 上星川駅より、相鉄バスにて「ひじりが丘」下車徒歩3分
電話番号 045-333-2011
ホームページ http://www.hikari-kaze.ed.jp/
開園時間 月~金:7:00~20:00
土:7:15~18:15
定員数 60
園児数 6クラス68人
職員数 園長1名、主任1名、保育士17名、保育補助1名、事務員1名

見学情報

見学
可能日
日程 お気軽にご相談ください
日時 お気軽にご相談ください
見学のながれ 詳しくは担当者までご連絡ください
持ち物 詳しくは担当者までご連絡ください
見学申込方法 お電話にて申込受付中です
感染症対策についてのお願い 詳しくは担当者までご連絡ください
連絡先 担当者 見学受付担当
電話 045-333-2011
メール -
ネット
予約
-
その他 -
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください
担当者からの
メッセージ
お気軽にご連絡ください

見学までの流れ

〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉

①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください

②日程調整し見学日を決定をします

③約束のお時間に園へお越しください

園の一日

7:00~ 順次登園 自由遊び
9:00~ 各クラスに分かれて一斉保育
11:00~ 食事の準備 昼食
13:00~ 午睡
15:00~ おやつ 自由遊び
17:00~ 順次降園

年間行事

4月 入園式、懇談会(各クラス)、誕生会、健康診断、避難訓練
5月 歯科検診、誕生会、避難訓練
6月 個人面談(0歳児)、尿検査、誕生会、避難訓練
7月 プール開き、七夕集会、誕生会、避難訓練
8月 すいか割り、避難訓練、誕生会、夏祭り
9月 引き渡し訓練、運動会、誕生会
10月 個人面談(1~5歳児)、健康診断、誕生会、避難訓練、ハロウィン
11月 個人面談(1~5歳児)、お芋掘り、遠足、歯科検診、誕生会、避難訓練
12月 ひかりっこフェスティバル、誕生会、避難訓練、クリスマス会
1月 誕生会、避難訓練
2月 豆まき集会、懇談会(各クラス)、誕生会、避難訓練
3月 ひなまつり集会、入園説明会、卒園遠足、お別れ会、避難訓練、誕生会、卒園式

地図

〒240-0067 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台75-3

募集情報

給与 時給1250円~
勤務時間 月~金:9:00~16:00 勤務時間・日数要相談
土曜:行事時や半日交代等での勤務
休日 日曜日、祝日固定休、有給休暇、年末年始(12月29日~1月3日)
手当(交通費等) 交通費支給
研修制度 試用期間:1ヶ月
年齢構成 25歳以下 5
26〜29歳 2
30代 4
40代 4
50代以上 6
業務イメージ バランスが取れている
募集職種 保育士

お問合せ

tel 045-333-2011

資料ダウンロード