保育園

星川もえぎ保育園

星川駅から近く、地域にはびのびと遊べる公園も多いです。天気のよい日には公園や広場に遊びに行き、元気に遊びます。マンションですが、植栽や花壇も多く、春は桜や花壇、野鳥の森をめぐるガーデン散歩を楽しんだり、夏は蝉の声を頼りにせみ探しをしています。異年齢保育の為、色々な場面できょうだいのようにかかわって遊んですごしています。保育園はみんなで生活し、遊びながらも、自分らしくいていい場所です。保育士はじめ栄養士、看護師、園の職員は昼間の親としてご家庭と共に子どもたちの育ちを見守っていきたいと考えています。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
見学 友だち見学OK ボランティア 実習
募集状況
【正社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【契約社員】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
【パート・アルバイト】
保育士 幼稚園教諭 栄養士 看護師 調理師 保育補助 その他
保育・教育方針
【保育目標(就学学齢期の目指す子どもの姿)】
「豊かな感受性を育み、人を大切にしようとする気持ちをもつこども。主体的に判断し行動できるこども」
~好奇心を持ち、様々な事を日々楽しむことのできる心~
【保育・教育の内容と特徴】
◎ひとりひとりの個性に合わせた成長の支援をする
◎身近な安心できる大人との環境の中でいきいきと表現できるようにする
◎たてわり保育の特性(異年齢児のかかわり)を活かした社会性の育ちを育む
◎日々の生活と遊びの中で経験したことを取り入れて様々な行事を行い、子どもの経験を広げる
◎日々の生活と遊びの中で生きていく上で必要な感覚や力を身につける
*規則正しい生活リズム及び自立した生活習慣
*集団で遊び過ごす中での仲間関係の経験
*自己の意思決定や自律のきもち
*遊びを楽しみながら物事への興味関心を広げる

園の様子


基本情報

法人名 特定非営利活動法人 育援会
設立年 2017年
アクセス 相鉄線 星川駅 徒歩4分
電話番号 045-744-7001
ホームページ https://moegi-ikuekai.ed.jp/
開園時間 月-金 7:00-20:00
土   7:30-18:30

定員数 47
園児数 0歳児:3名/1歳児:7名
2歳児:7名/3歳児:10名
4歳児:10名/5歳児10名
職員数 園長:1名/主任保育士:1名/看護師:1名/保育事務:1名
保育士:18名/栄養士:2名/調理員:2名/保育補助:5名

見学情報

星川もえぎ保育園
神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町3-1 パークシティ横濱D棟1階

園の一日

7:00〜 登園:延長保育7:00-7:30
午前中 登園:標準時間認定保育利用 7:30-
   短時間認定保育利用 8:30-
9:00〜 0.1.2歳児クラス:午前おやつあり
幼児クラス:水分補給あり
主活動(公園遊び・室内遊び・行事等)
11:00〜 年齢、個別により順次給食 
13:00〜 年齢、個別により順次睡眠 等
午後 5歳児秋以降:活動
15:00〜 午後の遊び
17:00〜 降園:短時間認定保育利用-16:30
   標準時間認定保育利用-18:30
   延長保育:18:30-20:00

年間行事

4月 入園式
4月誕生会
5月 こどもの日の集まり
お弁当の日(幼児クラス)
5月誕生会
クラス懇談会

6月 運動会(幼児)
6月誕生会
7月 七夕の集会
年長:お楽しみ会(時期変更あり)
7月誕生会
8月 夏の遊び
8月誕生会
9月 9月誕生会
敬老の日「お手紙を送ろう」
引き取り訓練
10月 お弁当の日(2歳児クラス以上)
10月誕生会
勤労感謝「ありがとうを伝えよう」
11月 七五三の集まり(2歳児クラス以上)
七五三詣り(幼児クラス以上)
11月誕生会
ハロウィン
12月 生活発表会2歳児クラス
クリスマス会
12月誕生会
1月 正月遊び
初詣

1月誕生会
2月 節分の集まり
2月誕生会
クラス懇談会
3月 卒園式
お別れ会
お別れ遠足
お弁当の日(1歳児クラス以上)
3月誕生会

先輩社員の声

常勤保育士
楽しい職場です
アットホームな雰囲気の中で子どもたち一人ひとりと密に関わることができ、その成長を間近に感じられるので、やりがいがありますよ。先生同士、お互いの得意な所を活かしながら和気あいあいと日々の保育をしています。
私たちと一緒に働いてくれる方、お待ちしています。
常勤保育士
和気あいあいと保育しています
年齢、経験年数に関わらず、それぞれが自身の個性や得意なことを活かして、和気あいあいと保育しています。
ぜひ、一緒に個性を出し合いながら楽しく保育しましょう。
お待ちしております。

地図

〒240-0001 神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町3-1 パークシティ横濱D棟1階