認定こども園
認定こども園 横浜あすか幼稚園
学校法人湘南やまゆり学園はYamayuri Good Life Planで日本一働きやすい園を目指しています!湘南やまゆり学園では平成26年度より「より良い職場環境を目指して」と「より良質な教育を子どもたちへ」をテーマとした Yamayuri Good Life Plan を掲げ、その実現に向けて職員一同みんなで職場環境のさらなる改善に努めています。 日常の仕事や業務を常に精査し、不要なものは削除し、ITを上手に使って効率化することを続けて早く帰ることが定着してまいりました。
保育・教育の特徴
園の特色
設備
見学、実習情報
募集状況
【正社員】
【契約社員】
【パート・アルバイト】
保育・教育方針
教育理念は一日一日の積み重ねを大切にする年輪教育。
『全ては遊びの中から』子ども達の成長は遊びの中から、だから湘南やまゆり学園は運動あそび、言葉あそびなど全ての活動をあそび感覚で行います。
遊びだから楽しいし、熱中し、自ら育っていきます。
先生の一番の仕事は、その中で子ども達の変化する育ちを捉えて的確に言葉掛けする事、これにつきます。その言葉掛けが子ども達に無限の力を与えます。日々これを繰り返し少しずつ子ども達は成長していきます、これが学園の唱える『年輪教育』。そして全職員が『子ども達を成長させてあげよう』という学園を一本貫く考え方を下に活動しています。
『全ては遊びの中から』子ども達の成長は遊びの中から、だから湘南やまゆり学園は運動あそび、言葉あそびなど全ての活動をあそび感覚で行います。
遊びだから楽しいし、熱中し、自ら育っていきます。
先生の一番の仕事は、その中で子ども達の変化する育ちを捉えて的確に言葉掛けする事、これにつきます。その言葉掛けが子ども達に無限の力を与えます。日々これを繰り返し少しずつ子ども達は成長していきます、これが学園の唱える『年輪教育』。そして全職員が『子ども達を成長させてあげよう』という学園を一本貫く考え方を下に活動しています。
園の様子
園庭は全園人工芝!掃除の手間も削減されて見た目もオシャレ
ほぼ残業なしで帰れるので、プライベートの予定も入れやすいです!
働きやすさ日本一を目指して、今も進化し続けています!
湘南やまゆり学園のベースは年輪教育。日々の積み重ねを重視します
行事はみんな全力投球!全力だからとっても楽しい!
先生たちが全力だから、子どもたちも全力!成長が嬉しい!
基本情報
法人名 | 学校法人湘南やまゆり学園 |
---|---|
設立年 | 1984年 |
アクセス | JR横浜線『十日市場駅』より23系統市営バス遊水池前バス停ヨロ徒歩3分 65系統市営バス中丸入口バス停より徒歩3分 |
電話番号 |
0467-81-7786 |
ホームページ | https://reimei.Yamayuri.com |
湘南やまゆり学園 法人本部HP | https://www.yamayuri.com/ |
採用ホームページ | https://recruit.yamayuri.com/ |
開園時間 | 7:30〜18:30 (教育時間 月~金 9:30~13:30) |
定員数 | 全330名 |
園児数 | 全290名 |
職員数 | 37人(保育教諭、その他職員含む) |
見学情報
認定こども園 横浜あすか幼稚園
神奈川県横浜市緑区霧が丘三丁目18番地1
見学 可能日 |
日程 | 随時受付中。 |
---|---|---|
日時 | お気軽にご相談ください | |
見学のながれ | お電話でご連絡いただくか、応募フォームよりご応募ください。 | |
持ち物 | 履歴書不要 詳細は、担当者よりご連絡いたします。 |
|
見学申込方法 |
基本的にはご来園いただいて見学となります。 オンラインご希望の場合はご相談ください。 |
|
連絡先 | 担当者 | 小野塚 |
電話 | 0467-81-7786 | |
メール | - | |
ネット 予約 |
- | |
その他 | - | |
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください | ||
担当者からの メッセージ |
詳しくは担当者までご連絡ください |
見学までの流れ
〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください
↓
②日程調整し見学日を決定をします
↓
③約束のお時間に園へお越しください
園の一日
7:00〜 | 8:00 出勤 8:10 朝のミーティング 8:45 当園準備 |
---|---|
9:00〜 | 9:45 回遊サーキット(見学におすすめ!) 10:20 日課指導 教材を使った遊びで子どもたちの能力を伸ばします |
11:00〜 | 11:00 日々の活動 図画工作やレクリエーションなど 11:45 給食準備 12:00 給食 |
13:00〜 | 13:00 外遊び 13:30 帰りの会〜降園 |
午後 | 14:00 園内の掃除 |
15:00〜 | 15:00 明日の活動準備 16:00 午後のミーティング |
17:00〜 | 17:00 退勤 残業や持ち帰りはほとんどなくしっかり帰れます! |
年間行事
4月 | • 入園式 • 親子遠足 |
---|---|
5月 | • 授業参観 |
6月 | • じゃがいも掘り(年中) |
7月 | • 防災訓練 • プール遊び |
8月 | • 七夕会 • 盆踊り • 自然体験教室(年長お泊り学習) |
9月 | • 運動会 • さつま芋掘り(年長) |
10月 | • 歩き遠足 • 授業参観 |
11月 | • 発表会 • 郵便ごっこ |
12月 | • お茶会(年長) • クリスマス会 • もちつき会 |
1月 | • スキー教室(年長希望者) • 武道始め(年長) • 豆まき会 • ★Yokohama Music Festival(器楽演奏会) |
2月 | • 絵画展 • ひな祭り会 • 卒園遠足(年長) |
3月 | • お別れ会 • 卒園式 • 修了式 |
先輩社員の声
O.A先生
働きやすい職場を見つけて自分の目指す憧れの先生に
東海大短期大学部出身
今の園を選んだ理由を教えてください。
園見学の時の先生方の明るい挨拶や子どもたちが先生たちと楽しそうに元気よく遊ぶ姿が印象的で決めました。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
“どんな園が自分に合うのか”“どんな園で働きたいのか”悩むことがたくさんあると思いますがまずは園見学で色々な園を見て実際の雰囲気を感じて決めてください!働きやすい職場を見つけて自分の目指す憧れの先生になれるように応援しています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
園見学の時の先生方の明るい挨拶や子どもたちが先生たちと楽しそうに元気よく遊ぶ姿が印象的で決めました。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
“どんな園が自分に合うのか”“どんな園で働きたいのか”悩むことがたくさんあると思いますがまずは園見学で色々な園を見て実際の雰囲気を感じて決めてください!働きやすい職場を見つけて自分の目指す憧れの先生になれるように応援しています。
T.Y先生
子どもたちの成長にも携わることで自分も成長!
東洋英和女学院大学出身
今の園を選んだ理由を教えてください。
園見学に来た際に子どもたち自ら元気に挨拶している姿と先生方が活き活きとしていて「私もここの学園の一員になりたい!」と強く思たからです。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
一年の中でたくさんの行事があります。その度に子どもたちは素晴らしい成長を見せてくれたり感動を与えてくれます。子どもたちの些細な成長にも携わることができ自分自身も成長できるところが魅力だと思います。
今の園を選んだ理由を教えてください。
園見学に来た際に子どもたち自ら元気に挨拶している姿と先生方が活き活きとしていて「私もここの学園の一員になりたい!」と強く思たからです。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
一年の中でたくさんの行事があります。その度に子どもたちは素晴らしい成長を見せてくれたり感動を与えてくれます。子どもたちの些細な成長にも携わることができ自分自身も成長できるところが魅力だと思います。
地図
〒226-0016 神奈川県横浜市緑区霧が丘三丁目18番地1
求人情報
正社員
最終更新日 2024年10月25日
募集職種(仕事内容) | 保育士、幼稚園教諭 | |
---|---|---|
幼稚園教諭免許以外に保育士資格をお持ちの方は尚可 | ||
給与 | 大卒 |
月給263,200円 (基本給175,000円+固定手当88,200円) ※担任手当は補助担任の場合-5,000円です。 固定残業手当 30,000円、16.5時間分相当分含む ※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給 |
短大専門 2年 |
月給263,200円 (基本給175,000円+固定手当88,200円) ※担任手当は補助担任の場合-5,000円です。 固定残業手当 30,000円、16.5時間分相当分含む ※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給 |
|
短大専門 3年 |
月給263,200円 (基本給175,000円+固定手当88,200円) ※担任手当は補助担任の場合-5,000円です。 固定残業手当 30,000円、16.5時間分相当分含む ※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給 |
|
就業時間 | 8:00〜17:00 ※1日8時間勤務 | |
休日・休暇 |
土・日・祝 ※行事の際は出勤、代休あり(年5回ぐらい程度) 夏期休暇・年末年始休暇 |
|
勤務地 |
〒226-0016 神奈川県横浜市緑区霧が丘3-18-1 JR横浜線:十日市場駅より 23系統市営バス:遊水池前バス停より徒歩3分。 65系統市営バス:中丸入口バス停より徒歩3分。 |
|
資格 | 幼稚園教諭免許・保育士資格を取得見込みの学生 | |
待遇 | 私学共済(健康保険・年金)・労災保険・雇用保険 | |
研修制度 | あり | |
採用実績校 | 茨城キリスト教、桜美林、鹿児島国際、鎌倉女子、関西学院、関東学院、九州女子、共立女子、国士舘、こども教育宝仙、埼玉、相模女子、四国、尚絅学院、白百合女子、十文字学園女子、聖徳、創価、筑紫女学園、帝京平成、田園調布学園、東京家政学院、東京女子体育、東京福祉、東北女子、東北福祉、東洋英和女学院、東洋学園、常磐、中村学園、新潟県立、日本女子、日本女子体育、藤女子、文教、北海道教育、美作、宮城学院女子、明治学院、目白、盛岡、安田女子、横浜創英など | |
年齢構成 | 25歳以下 | 14 |
26〜29歳 | 4 | |
30代 | 5 | |
40代 | 2 | |
50代以上 | 10 | |
女性管理者割合 | 10割程度 | |