保育園
あかし虹保育園
あかし虹保育園は子どもたちがいきいきと活動し、社会性・創造力を培う保育を目指すとともに安心して過ごせる環境作り、豊かに成長していく基礎づくりに取り組みます。また、日々の子どもの育ちを職員、保護者、地域の皆様と共有します。
保育・教育の特徴
園の特色
設備
見学、実習情報
保育・教育方針
あかし虹保育園は子どもたちがいきいきと活動し、社会性・創造力を培う保育を目指すとともに安心して過ごせる環境作り、豊かに成長していく基礎づくりに取り組みます。そのために家庭的な雰囲気の中で担当制、異年齢保育を中心として一人一人の発達を注視し遊びを通して成長を促す保育をおこなっています。
園の様子
0歳~2歳児は担当制保育をしています。
保育室内はコーナー保育をしています。
乳児の保育室には床暖房を設置しています。
完全給食を実施し、栄養士がバランスのとれた献立を作成します。
田んぼや自然と触れ合う機会をたくさん設けています。
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 日の出福祉会 |
---|---|
設立年 | 2015年 |
アクセス | 電車でお越しの方JR西明石駅より、徒歩15分バスでお越しの方JR西明石駅より神姫バス1番乗り場の明石駅行か西神中央駅行で5分乗車後、鳥羽バス停下車3分 |
電話番号 |
078-939-5224 |
ホームページ | https://hinode.or.jp/establishment/akashiniji/ |
開園時間 | 7:00~19:00 |
定員数 | 60名 |
園児数 | 71名(2020年12月現在) |
職員数 | 28名(園長、主任、副主任、リーダー、保育士、保育補助、栄養士/2020年度現在) |
見学情報
あかし虹保育園
兵庫県明石市明南町1-8-8
見学 可能日 |
日程 | 月~金曜日でお気軽にお問い合わせください |
---|---|---|
日時 | AM10:00開始から応相談 | |
見学のながれ | お申し込みのお電話時にご確認ください(姉妹園も含めてのご案内が可能です)。 | |
持ち物 | 詳しくは担当者までご連絡ください ※履歴書は不要です |
|
見学申込方法 | お電話にてお申し込みをお願いいたします。 | |
連絡先 | 担当者 | 見学受付担当(角谷/かどたに) |
電話 | 080-7200-6847 | |
メール | - | |
ネット 予約 |
- | |
その他 | - | |
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください | ||
担当者からの メッセージ |
アルバイトや保育ボランティア、園見学など、当園や姉妹園にご興味のある方はぜひお気軽にご連絡ください! |
見学までの流れ
〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください
↓
②日程調整し見学日を決定をします
↓
③約束のお時間に園へお越しください
園の一日
7:00〜 | 順次登園・持ち物整理 |
---|---|
午前中 | 乳児:保育者や友だちと好きな遊びをする 幼児:園外・園庭・保育室で保育者の援助のもと遊びを広げる |
11:00〜 | 給食(乳児11:00~、幼児11:30~) |
13:00〜 | 午睡(乳児12:00~、幼児13:00~) |
15:00〜 | おやつ |
17:00〜 | 順次降園 |
年間行事
4月 | 入園式、クラス懇談会 (※毎月、誕生日会・避難訓練・身体測定を実施) |
---|---|
6月 | 田植え(4・5歳児) |
7月 | 七夕、水遊び |
8月 | 保育参加 |
10月 | 運動会、芋ほり、稲刈り(4・5歳児) |
12月 | クリスマス、発表会 |
2月 | 節分会 |
3月 | お別れ遠足、卒園式 |
地図
〒673-0001 兵庫県明石市明南町1-8-8