認定こども園
いずみ認定こども園
「自然豊かな環境で心身ともに健全な子どもを育てます」本園は豊かな自然環境に恵まれています。園舎の周りには山や田畑があり、緑に囲まれたこども園です。自然の中で遊ぶ学ぶことを体感し丈夫な身体作りを目指しています。意力的な気持ちを育てながら、五感の発達を促し、一人ひとりの発達や興味に応じて達成感を味わえるような保育に取り組んでいます。
保育・教育の特徴
園の特色
設備
見学、実習情報
募集状況
【正社員】
【契約社員】
【パート・アルバイト】
保育・教育方針
◇生活に必要なルールを守り、社会生活に必要な自主,協調の習慣や態度を養う。
◇身のまわりの自然や社会に興味,関心を持ち豊かな情操を育てる。
◇身のまわりの自然や社会に興味,関心を持ち豊かな情操を育てる。
園の様子
クッキング保育
園外保育
焼き芋
凧上げ
卒園記念品作り(時計・写真立て)
運動遊び
園の様子を動画で見る
いずみ認定こども園のご紹介
基本情報
法人名 | 社会福祉法人 白水会 |
---|---|
設立年 | 1978年 |
アクセス | 中国自動車道(吉川IC)より10分 神姫バス(昭和堂前)バス停徒歩3分 |
電話番号 |
0794-88-0811 |
ホームページ | https://www.izumikodomoen.jp/ |
開園時間 | 月~金:7:00~19:00 土:7:00~18:00 |
定員数 | 55人 |
園児数 | 5クラス 全50人 |
職員数 | 保育教諭12人、補助員1名、事務員1人、管理栄養士1人、調理師3人、 |
見学情報
いずみ認定こども園
兵庫県三木市口吉川町大島854
見学 可能日 |
日程 | 随時受け付け中 |
---|---|---|
日時 | お気軽にご相談ください | |
見学のながれ | 詳しくは担当者までご連絡ください | |
持ち物 | 詳しくは担当者までご連絡ください ※履歴書は不要です |
|
見学申込方法 | 詳しくは担当者までご連絡ください | |
連絡先 | 担当者 | 見学受付担当 |
電話 | 0794-88-0811 | |
メール | - | |
ネット 予約 |
- | |
その他 | - | |
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください | ||
担当者からの メッセージ |
詳しくは担当者までご連絡ください |
見学までの流れ
〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください
↓
②日程調整し見学日を決定をします
↓
③約束のお時間に園へお越しください
園の一日
7:00〜 | 順次当園、挨拶、視察、持ち物整理、自由遊び |
---|---|
9:00〜 | 朝の片付け、クラスへの入室、朝の集まり、保育計画に基づいた保育 |
11:00〜 | 給食の準備、給食、片付け、歯磨き |
13:00〜 | 午睡 |
午後 | 降園準備、自由遊び |
15:00〜 | おやつ、片付け |
17:00〜 | 順次降園 |
年間行事
4月 | 入園式、進級式 |
---|---|
5月 | 健康診断、いちご狩り |
6月 | 歯科検診、園外保育 |
7月 | 七夕参観日、プール開き |
9月 | 祖父母参観 |
10月 | 運動会、芋掘り、園外保育 |
11月 | 健康診断、お店屋さんごっこ、トライやるウィーク、交通安全教室 |
12月 | クリスマス会、火災総合訓練 |
1月 | もちつき、とんど、たこあげ大会、マラソン |
2月 | 節分(豆まき)、生活発表会 |
3月 | お別れ遠足、お別れ会、卒園式 |
先輩社員の声
園長
園長先生のメッセージ
とても明るい職場です。
元気な子どもたちや私たちと一緒に楽しくすごしませんか!
まずは見学に是非お越しください。
お待ちしています。
元気な子どもたちや私たちと一緒に楽しくすごしませんか!
まずは見学に是非お越しください。
お待ちしています。
地図
〒673-0755 兵庫県三木市口吉川町大島854
求人情報
正社員
最終更新日 2025年03月26日
募集職種(仕事内容) | 保育士、幼稚園教諭 | |
---|---|---|
給与 | 既卒 |
【フルタイム・正社員】 月給24万7千円~(賞与年2回) ※実務年数で相談 固定残業手当 7,908円、5時間分相当分含む ※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給 |
その他手当 | 交通費、扶養手当、住居手当等 | |
就業時間 |
【フルタイム・正社員】 月~金:7:00~19:00の間で実務8時間 シフト制 土:7:00~18:00の間で実務8時間 シフト制(月に1回程度出勤) |
|
休日・休暇 | 日曜、祝日、年末年始、その他園が指定する日 | |
採用実績校 | 兵庫大学、神戸松陰女子学院大学、神戸女子大学、頌栄短期大学、湊川短期大学など | |
年齢構成 | 25歳以下 | 4 |
26〜29歳 | 2 | |
30代 | 5 | |
40代 | 2 | |
50代以上 | 2 | |
パート・アルバイト
最終更新日 2025年03月26日
募集職種(仕事内容) | 保育士、幼稚園教諭 |
---|---|
給与 | 時給1,150円~ |
就業時間 |
7:00~19:00のうち1日3時間~ 月曜~土曜の週2日から。 |
休日・休暇 | 日曜、祝日、年末年始、その他園が指定する日 |
資格 | 保育士、幼稚園教諭 |
待遇 | 勤務時間に応じて「処遇改善Ⅲ」支給 |