認定こども園

せいふう認定こども園

●「子どもの心を真ん中に」、保護者の方と共に子ども達の健やかな育ちを支えていきます。 ●小規模園ならではのアットホームな雰囲気の中、「全職員で全園児さんを見る」という意識を持って保育にあたっています。 ●ゆとりある職員配置で、一人ひとりに丁寧にかかわれる環境です。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
見学、実習情報
実習 ボランティア 見学
保育・教育方針
当園は、仏教(浄土真宗)の教えにもとづき、
●せいいっぱい生きるチカラ 
●いのちを大切にするココロ
●ふかい思いやりのココロ
●うつくしい感謝のココロ
を育てることに力を入れています。

【教育及び保育の目標】
卒園までに下記のような姿を育みます。
●やるときにはしっかりやる、遊ぶときにはしっかり遊ぶ、けじめを大切にできる子
●自ら考え、工夫しながら行動できる子
●人とのつながりを楽しみ、大切にする子
●豊かな感性を持って、のびのびと表現できる子
●落ち着いて人の話を聞ける子

園の様子


基本情報

法人名 (学)ふじさわ学園
設立年 1956年
アクセス 広電バス3号線(マリーナホップ行き) 南観音七丁目バス停 徒歩2分
電話番号 082-231-1883
ホームページ http://www.seifu-kodomoen.ed.jp/
開園時間 1号認定:月~金 9:00-15:00(第1・3・5木 9:00-13:00)  2・3号認定:月~土 7:30-18:30(この時間内で勤務時間に応じて保育)
定員数 120名(1号認定 60名 + 2・3号認定 60名)
園児数 6クラス 106名
職員数 保育教諭20名、事務員1名

見学情報


園の一日

午前中 1号認定:集団で徒歩で登園(~9:00) 2号認定:順次登園・自由遊び(~9:00)
9:00~ クラスごとに身支度・室内遊び・クラス活動(9:00~10:30)
11:00~ 戸外遊び(10:30~11:30) お弁当・給食(11:30~13:00)
13:00~ 午後の活動・自由遊び(13:00~14:30)
午後 絵本・降園準備(1号認定)・着替え(2号認定)(14:30~15:00)
15:00~ 1号認定:集団で徒歩で降園(15:00) 2号認定:おやつ・自由遊び(15:00~)
17:00~ 2号認定:自由遊び・順次降園(~18:30)

年間行事

4月 入園式・進級式 花まつり 親子遠足
5月 カレー作り(年長) 降誕会
6月 参観日 各種検診
7月 個別懇談 水遊び 七夕の集い 盆踊り
8月 お泊り保育(年長)
10月 運動会 遠足
11月 せいふうフェスティバル(作品展) 卒園児同窓会 観劇
12月 もちつき大会 自由参観
2月 発表会 すもう大会 音楽鑑賞会
3月 ひなまつりの集い 個別懇談 お別れ会 卒園式

先輩社員の声

H・Y(年中組担任)
R3年 広島文化学園短期大学卒業
現在は保育教諭2年目として、年中組のクラス担任をしています。日々の保育を通して、子ども達一人一人が生き生きと園生活を送る姿や、毎日の遊びが学びにつながっていく様子を身近に感じることが出来ています。せいふうは幼稚園部は二人担任制のため、自分の保育を振り返る際に感じたことや、悩みをすぐに相談できる先生方がいることはとてもありがたいと思っています。            いただいたアドバイスを実践し、上手くいったときは私自身もとても嬉しく、1年目のころと比べ、よりやりがいを感じながら保育をすることが出来ています。
K・N(年少児担任)
R4年 安田女子短期大学卒業
せいふうの特色である「子ども主体の保育」に強く興味を持ち就職を決めました。一人一人の思いに寄り添いながら丁寧に関わることができます。保育者としてわからないことや不安に感じることも、日々の保育の中にありますが、先輩の先生方が優しく教えて下さるため、職員同士が話しやすい環境であると感じて
います。せいふうには様々な玩具が多くあり、子ども達が夢中になって遊び込める環境が整えられています。子ども達のつぶやきや表情を見て、日々喜びや保育者としてのやりがいを感じています。

地図

〒733-0035 広島県広島市西区南観音7-14-2

お問合せ

tel 082-231-1883