幼稚園

広島マリア幼稚園

明るい日差しが降りそそぐ、広い園庭と豊かな環境の中で、一人ひとりを大切にした保育を行っています。縦割りクラスで、協調性や思いやりの心 などを育てています。定員100名の少人数で、先生たち全員で子どもたちを把握しながら保育をしています。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
募集状況
新卒募集中 新卒募集予定 中途募集中 中途募集予定 アルバイト 実習 ボランティア 見学
保育・教育方針
1、神と人の愛、自然の美しさを感じる心を育てる保育。
2、個性を伸ばし、差別のない愛の心を育てる保育。
3、基本的生活習慣の育成に努める保育。
4、一人ひとりを大切にし、意欲を持つ子を育てる保育。
5、人々の中で、人々と共に愛の実践を生きる子どもを育てる保育。

基本情報

法人名 (学)広島信望愛学園
設立年 1965年
アクセス 広電 市内電車 県病院前駅 下車 徒歩7分
電話番号 082-253-0337
ホームページ http://www.hiroshima-shinbouai.ed.jp/maria/
開園時間 月・火・木・金:8:30~14:00
水      :8:30~11:30
定員数 100人
園児数 3クラス 88人
職員数 教職員 13人

見学情報

見学可能日 日程 お気軽にご相談ください。日程調整させていただきます。
日時 参加可能な時間で、ご相談させていただきます。
見学のながれ 詳しくは、事前に説明させていただきます。
持ち物 詳しくは、事前に説明させていただきます。
見学申込方法 お電話ください。
感染症対策についてのお願い マスク着用をお願いしています。
連絡先 担当者 石川
電話 082-253-0337
メール -
ネット予約 -
その他 -
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください
担当者からのメッセージ 実習・見学・職場体験など受け付けています。まだ、就職希望でなくても、どんな幼稚園かな?子どもたちと関わってみたいな!など、興味を持たれた方は是非ご連絡ください。お待ちしています。

見学までの流れ

〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉

①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください

②日程調整し見学日を決定をします

③約束のお時間に園へお越しください

園の一日

午前中 8:30  順次登園 挨拶 朝の用意
9:00 モンテッソーリ教具を自分で選んで活動
    横割り活動(体操・音楽・絵画制作)
10:30 朝のお集まり
11:00 外遊び
11:30 昼食
午後 12:30 横割り活動(体操・音楽・絵画制作)
13:00 外遊び
13:30 帰りのお集まり
14:00 降園

年間行事

4月 入園式
親子遠足
家庭訪問
5月 聖母祭
6月 健康診断 
ふれあい参観 
おみせやさんごっこ
おとまり保育(年長)
7月 プール
星祭り
終園式
8月 夏休み
9月 始園式 
10月 運動会 
ロザリオの祈り 
秋の遠足
11月 七五三のお祝い
12月 クリスマス会 
クリスマスパーティー
終園式
卒園児の集い
1月 始園式 
もちつき
2月 節分 
作品展 
球技大会
3月 ひな祭り
お茶会(年長)
おわかれパーティー 
ミニ演奏会
卒園式 
終園式


地図

〒734-0005 広島県広島市南区翠5-9-29

お問合せ

tel 082-253-0337