保育園
らいらっく山吹保育園
伸び伸びと子どもが育つ環境を目指して
保育・教育の特徴
園の特色
設備
募集状況
保育・教育方針
【保育理念】子どもの幸せを最優先し、健全な心身の発達が育成できるよう養護と教育の創意工夫と環境つくりの中で保育を図る
【保育目標】「いごこちのよい場作り」
「刺激しなければ育たない経験」
家庭との連携の場で「共育て」
*らいらっく山吹保育園は定員40名と小さな保育園です。
0・1歳児/2・3歳児/4・5歳児が同じお部屋で過ごす異年齢児保育を実施しており
毎日 生活を共にすることでお互いが刺激し合いながら成長しています。
【保育目標】「いごこちのよい場作り」
「刺激しなければ育たない経験」
家庭との連携の場で「共育て」
*らいらっく山吹保育園は定員40名と小さな保育園です。
0・1歳児/2・3歳児/4・5歳児が同じお部屋で過ごす異年齢児保育を実施しており
毎日 生活を共にすることでお互いが刺激し合いながら成長しています。
園の様子
お誕生日会では先生のマジック!
おばけはどこ??
三輪車って楽しそうだなぁ・・・
お部屋の装飾(5歳児)
基本情報
法人名 | 社会福祉法人リラ福祉会 |
---|---|
設立年 | 2017年 |
アクセス | JR南武線 鹿島田駅 徒歩8分 |
電話番号 | 044-223-8388 |
ホームページ | http://lilacnursery.jp/ |
法人公式LINEアカウント | https://lin.ee/Cjk8KVI |
開園時間 | 月曜日~金曜日 7:00~20:00 土曜日 7:00~18:00 |
定員数 | 40名 |
園児数 | 0~5歳児 43名 |
職員数 | 園長・主任保育士1名・保育士9名・栄養士2名・非常勤職員3名 |
見学情報
見学可能日 | 日程 | 随時 受付中 |
---|---|---|
日時 | 10時~ | |
見学のながれ | 来園:お約束の時間にいらしてください。 見学:事務所にてパワーポイントで説明を行います。 その後、実際の保育の様子を見学します。 最後に質問等 お気軽にお尋ねください。 |
|
持ち物 | 筆記用具 ※履歴書は不要です。 |
|
見学申込方法 |
『見学を希望する』ボタンよりネット予約、 または保育園に直接お電話にて希望日時をご連絡ください。 |
|
感染症対策についてのお願い | 見学当日の検温、マスク着用、手指消毒をお願いいたします。 | |
連絡先 | 担当者 | 秋元 |
電話 | 044-223-8388 | |
メール | - | |
ネット予約 | えんみっけ!『見学を希望する』ボタンより お申込みください。 |
|
その他 | 法人公式LINEアカウント https://lin.ee/Cjk8KVI |
|
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください | ||
担当者からのメッセージ | 小さな保育園ですが、子どもたちが伸び伸びと過ごしています。 ぜひ、実際に見学にいらして 肌で感じてみてください。 |
見学までの流れ
〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください
↓
②日程調整し見学日を決定をします
↓
③約束のお時間に園へお越しください
※本園は”えんみっけ!園見学応援キャンペーン♪対象園”です
見学終了後えんみっけ!サイトより見学終了報告をすると
キャンペーン応募完了です
園の一日
7:00~ | 早朝保育(~8時) 順次登園 |
---|---|
午前中 | 課題保育(戸外、室内など発達・年齢に応じた活動) 0歳児は午前寝 |
9:00~ | 朝の会・おやつ |
11:00~ | 離乳食・給食 |
13:00~ | 昼寝 |
午後 | 帰りの会 |
15:00~ | おやつ |
17:00~ | 自由あそび・順次降園 |
年間行事
4月 | 入園式・子どもの日祝会 |
---|---|
5月 | クラス別懇談会 |
6月 | 歯科検診(2歳児以上) |
7月 | 七夕祝会・夏まつり |
9月 | 防災訓練 |
10月 | リラフェスティバル |
11月 | 運動会 |
12月 | 園児作品展 |
1月 | クラス別懇談会 |
2月 | 園児リズム発表会 |
3月 | 卒園式 |
先輩社員の声
保育士 6年目
アットホームであたたかい保育園
らいらっく山吹保育園は、園児数40名の小さな保育園です。
この特徴を生かし 異年齢児での保育を行っています。小さな保育園なので、自分の担当していないクラスの子どもの顔・名前をすべての先生たちが知ることが出来、日々の生活を通して様々な年齢の子どもと関わる事が出来ます。
また、年齢の近い先生同士で保育についての悩みを相談したりすることも多くあります。
らいらっく山吹保育園は小さいながらもアットホームであたたかい保育園です!
ぜひ一度 見学にいらして下さい。
この特徴を生かし 異年齢児での保育を行っています。小さな保育園なので、自分の担当していないクラスの子どもの顔・名前をすべての先生たちが知ることが出来、日々の生活を通して様々な年齢の子どもと関わる事が出来ます。
また、年齢の近い先生同士で保育についての悩みを相談したりすることも多くあります。
らいらっく山吹保育園は小さいながらもアットホームであたたかい保育園です!
ぜひ一度 見学にいらして下さい。
地図
〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越1-60-160
募集情報
給与 | 月給 *令和3年度実績 (短大及び養成校)188,968円~ (大学卒)214,000円~ *地域手当を含む |
|
---|---|---|
勤務時間 | *基本的に残業はなし 月~金 7:00~20:00 (実働8H シフト制) 土 8:00~18:00 (ローテーション勤務) ※平日に振替あり |
|
休日 | 週休2日制(土・日) 祝祭日・年末年始・夏季・慶弔・産休・育休 |
|
手当(交通費等) | 通勤・時間外・処遇改善・住宅・扶養 等 *早朝・延長保育は時間外手当を支給 |
|
採用実績校 | 洗足子ども短期大学、鶴見短期大学、東京都市大学、横浜保育福祉専門学校など | |
研修制度 | 入職前に研修有 キャリアアップ研修、園内外の研修参加 |
|
定着率 | 7年未満が多い | |
年齢構成 | 25歳以下 | 9 |
26〜29歳 | 1 | |
30代 | 3 | |
40代 | 2 | |
50代以上 | 0 | |
業務イメージ | バランスが取れている | |
募集職種 | 保育士 |