保育園

ティンクル上野川保育園

保育園などの保育施設、幼稚園から大学までの教育施設や、研究機関などを運営する星槎グループの保育園です。こどもたちが自然と年下のこどもたちの面倒をみてくれる園で、毎日違う学年のこどもたちと触れ合うことができ、職員全員で1人ひとりの成長を見守っている保育園です。また、ピアノや製作など苦手な部分は職員同士で声をあげて助け合いながら保育をしています。苦手なことがあっても大丈夫!こどもたちと毎日笑顔で接することの出来るそこのあなた!一緒に働いてみませんか?お待ちしております。
保育・教育の特徴
自由保育重視 一斉(設定)保育重視 異年齢(縦割り)保育 担当制保育 統合保育 モンテッソーリ教育
園の特色
園外保育充実 はだし保育実施 食育 知育 体育 英語(専門講師) 音楽(専門講師) 芸術(専門講師)
設備
園庭有り プール有り 自園給食 遊具充実 絵本充実 ICT導入 業務用タブレット導入 セキュリティシステム導入
募集状況
新卒募集中 新卒募集予定 中途募集中 中途募集予定 アルバイト 実習 ボランティア 見学
保育・教育方針
星槎の理念である「人を認める」「人を排除しない」「仲間をつくる」の3つの約束事を大切にしながら、保育している。
保育目標に
「心身ともに健康なこども」
「だれにでも思いやりを持てるこども」
「感謝の気持ちを持てるこども」
「自主性、自発性のあるこども」
「何事にも意欲的に取り組めるこども」
「創造性のあるこども」
「生命の大切さを知るこども」
この7つを目標に掲げて日々、保育をしながらこどもたちと楽しく過ごしています。

園の様子


園の様子を動画で見る

簡単なムービーをのせています。ムービーでは、伝えきれないことがたくさんあるのでぜひ!お気軽に園に見学にきていただき、こどもたちや職員の様子を雰囲気を感じてもらえればと思います♪
みなさまからの連絡、お待ちしております。

基本情報

法人名 社会福祉法人星槎
設立年 2011年
アクセス 東急田園都市線鷺沼駅or梶ヶ谷駅
梶ヶ谷駅より東急バス鷺沼駅行き約10分
鷺沼駅より東急バス梶ヶ谷駅行き約18分
JR南武線武蔵小杉駅・武蔵中原駅
東急バス野川台公園前行き約15分いずれも上野川バス停下車徒歩1分
電話番号 044-752-2868
ホームページ http://seisa.or.jp/
開園時間 7:00~18:00 (~20:00)
定員数 50名
園児数 1~5歳 各10名ずつの計50名
職員数 保育士(14名)栄養士(1名)調理師(1名)

見学情報

見学可能日 日程 随時受付中
日時 お気軽にご相談ください。
見学のながれ 簡単に園や法人の説明を座学でお話させていただきます。
その後、担当者と一緒に園内を見て回ります。終わり次第、園を見ての感想などを少しお話できればと思います♪
持ち物 詳しくは担当者までご連絡ください。
※履歴書は不要です。
見学申込方法 園に直接電話かメールでご連絡ください。
感染症対策についてのお願い マスクの着用と園に入る前にアルコール消毒と検温をさせていただきます。
※37.5℃以上ある方は園への立ち入りをお断りさせていただいております。ご了承ください。
連絡先 担当者 本部(ほんぶ)、齋(さい)
電話 044-752-2868
メール twinkle@seisa.ed.jp
ネット予約 -
その他 -
※ご連絡の際は「えんみっけ!を見た」とお伝えください
担当者からのメッセージ まずは気軽にご連絡ください♪
梶ヶ谷・鷺沼・武蔵小杉へのバスも多く、アクセス〇
マンションの1フロアでのんびり、こどもたちと楽しく保育をしています!
こどもたちも少なく1対1での関わりを多く持てる園です。
また、職員の仲も良く笑いの絶えない園です!まだまだ書ききれない良さがたくさんある園となっています!
一緒に働いて見ませんか?まずは、気軽にご連絡(ご見学)ください!!!

見学までの流れ

〈見学予約の際は”えんみっけ!を見た”とお伝えください〉

①希望日程を本園指定申込方法にてご連絡ください

②日程調整し見学日を決定をします

③約束のお時間に園へお越しください

園の一日

7:00~ 順次登園、乳幼児合同保育(自由あそび)。
8:30より乳児、幼児分かれて保育(幼児は朝の仕度)
午前中 朝の会、排泄、主活動(散歩、室内あそび、製作活動など)、水分補給
9:00~ 1、2歳児は牛乳とお茶、排泄、主活動(散歩、室内あそび、製作活動など)
水分補給(幼児)
11:00~ 排泄、着替え、給食準備、給食、排泄
13:00~ 午睡(乳児は12時頃より)
午後 帰りの会、16時より乳幼児合同保育(自由あそび)
15:00~ 起床、排泄、おやつ
17:00~ 順次降園

年間行事

4月 入園式
クラス懇談会
誕生会
5月 親子遠足
こどもの日のつどい
移動動物園
誕生会
6月 保育参観・参加
誕生会
7月 七夕集会
ティンクルまつり
誕生会
8月 お泊り保育(5歳児)
誕生会
9月 防災引き取り訓練
誕生会
10月 合同運動会
芋ほり
誕生会
11月 個人面談
人形劇
誕生会
12月 生活発表会
クリスマス会
もちつき
星槎親子サッカー教室(5歳児)
誕生会
1月 鏡開き
クラス懇談会
誕生会
2月 豆まき
お別れ遠足(幼児)
そごう作品展
誕生会
3月 卒園式(幼児)
川崎市保育会サッカー交流試合(5歳児)
誕生会

先輩社員の声

A先生
毎日、こどもたちと楽しくあそんでいます♪
定員50名とアットホームな保育園です!
以前は幼稚園で働いていたこともあり、毎日20~30人を保育していましたが、今ではゆったりと1人ひとりの話に耳を傾けながら、保育をすることができています!
また、1フロアということもあり、自分のクラス以外のこどもたちとの距離も近く、成長を見守ることができる環境です。
先輩たちも色々と丁寧に仕事を教えてくれるため、安心して仕事をすることができます!
ぜひ、一緒に働いてみませんか?ご連絡、お待ちしております♪
N先生
人間関係が良く、休みもしっかり取れる環境です♪
栄養士として働きながら、毎日こどもたちにおいしい給食を提供しています!
こどもたちも「おいしい!」と言って食べてくれるので、やりがいを感じながら日々、献立を考えています。
また、休みの希望もほとんど希望通り取得することができ、しっかりとプライベートな時間と仕事の時間を分けることで仕事へのモチベーションも高く維持することができています♪
保育士の先生たちとも仲良く、こどもたちの食べ方や食具の持ち方など気軽に相談できる環境のため、ぜひ一度、見学に来てみてください!

地図

〒216-0044 神奈川県川崎市宮前区西野川2-37-13 リバーサイド中里1F

募集情報

給与 月給 216,300円(4大卒)
月給 198,900円(短大卒・専門卒)
※試用期間は6ヶ月、試用期間中の諸条件は、本採用と変更なし
勤務時間 7:00∼20:00(実働8時間シフト制)
※イベント時は別途出勤あり
休日 土日祝
※土曜保育出勤あり
手当(交通費等) 社保完備/退職金共済加入/家賃補助(宿舎借り上げ支援制度利用有)/昇給年1回(4月)/賞与初年度3.2ヶ月(昨年度実績)2年目以降4.2ケ月(昨年度実績)/有給休暇初年度10日/地域手当/扶養手当/処遇改善手当/交通費支給(上限2万円まで)
採用実績校 鶴見大学短期大学部、星槎道都大学、東北福祉大学、洗足学園短期大学、東京農業大学、昭和女子大学短期大学部等
研修制度 試用期間6ヶ月、試用期間中の諸条件は、本採用と変更なし
定着率 7年未満が多い
年齢構成 25歳以下 2
26〜29歳 2
30代 5
40代 4
50代以上 3
業務イメージ バランスが取れている
募集職種 保育士 , 幼稚園教諭

お問合せ

tel 044-752-2868