認定区分

認定には4つの区分(ア〜エ)があり、利用する施設(幼稚園や保育園、認定こども園等)
に応じて必要な認定区分が決まります。

認定区分 認定の種類 保育の必要性
法第19条 1号認定 教育・保育給付認定 なし
法第30条の4 1号認定 施設等利用給付認定 なし
法第19条 2号認定/3号認定 教育・保育給付認定 あり
法第30条の4 2号認定/3号認定 施設等利用給付認定 あり

教育・保育給付認定(ア、ウ)は、保育所等や幼稚園(施設型給付園)、認定こども園を利用する際に支給 される「子どものための教育・保育給付」を受けるための認定です。保育の必要性がない場合には「1号 認定」、保育の必要性がある場合には、年齢に応じて「2号認定」または「3号認定」に認定区分が分かれ ます。施設等利用給付認定(イ、エ)は、幼稚園(私学助成園)の教育時間、幼稚園等の預かり保育、認可外 保育施設等を利用する際に支給される「子育てのための施設等利用給付」を受けるための認定です。保 育の必要性がない場合には「1号認定」、保育の必要性がある場合には、年齢に応じて「2号認定」または 「3号認定」に認定区分が分かれます。なお、エのうち、「3号認定」は、0〜2歳児クラス(幼稚園等の満3 歳児クラスを含む)の市民税非課税世帯等で保育の必要性がある場合に該当します。

保育を必要とする事由に該当しない方(教育標準時間認定)

施設 認定区分
幼稚園 (施設型給付園)
認定こども園(教育利用)
【ア】 法第19条 1号認定
幼稚園(私学助成園)
特別支援学校幼稚部
【イ】 法第30条の4 1号認定

保育を必要とする事由に該当する方(保育認定)

施設等 認定区分
認可保育所
認定こども園(保育利用)
地域型保育事業
横浜保育室(0〜2歳児)
年度限定保育事業可保育所
【ウ】 法第19条 2/3号認定
幼稚園・認定こども園の預かり保育
認可外保育施設等
【エ】 法第30条の4 2/3号認定