希望の園を探す


新着の園

保育士インタビュー/note

ニュース もっと見る>

\開催中/2025年|えんみっけ!園見学応援キャンペーン

2025.11.01 | 保育士・幼稚園教諭を目指すみなさまを応援対象期間中にえんみっけ!掲載園を見学し応募すると、抽選でgiftee Boxをプレゼントします!【キャンペーン期間】2025年7月1日(火)~11月30日(日)までキャンペーン期間中にえんみっけ!掲載園へ見学をおこなった場合、抽選でAmazonギフトカードやサーティワン アイスクリームなど人気商品から選べるgiftee Boxを1園見学ごとに1,000 円分(1人最大5 園:5,000円分まで応募可能)プレゼントします。本プロモーションは【株式会社リンク】による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。【株式会社リンク】えんみっけ!事務局【support_u.enmikke@link-timesgr.co.jp】までお願いいたします。Amazon.co.jp およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。「au PAY」は、KDDI 株式会社の商標です。※保育士や幼稚園教諭を目指す幼保学生や求職者を対象としたキャンペーンです。【キャンペーン応募方法】STEP1 見学先を探すえんみっけ!(https://enmikke.jp/)に掲載している園施設に限ります。STEP2 予約して園見学えんみっけ!サイト内、各園施設ページより予約方法をご確認のうえ予約を行ってください。※見学応援キャンペーン対象園は、えんみっけ!サイトに掲載中のすべての園が対象です。※見学申込みは必ずご自身で園施設(法人)へ行ってください。※各園施設の事情により見学を受付けていない場合もございますので必ず事前確認をお願いします。STEP3 キャンペーンへの応募見学後、えんみっけ!サイト内専用応募フォームより見学日・見学園等を入力して応募ください。【giftee Boxプレゼント方法】応募内容を確認した後、当選者の方には・7 月1 日~ 8 月31 日期間の応募: 9 月30 日までにメールにてお送りします。・9 月1 日~ 11 月30 日期間の応募:12 月31 日までにメールにてお送りします。さあ!見学する園を探してみましょう!!【お問い合わせ】本キャンペーンについて、応募についてのお問い合わせは株式会社リンク えんみっけ!事務局までご連絡ください。えんみっけ!事務局代表TEL:03-5250-1155直通TEL:050-5526-1927E-Mail: support_u.enmikke@link-timesgr.co.jp園関係者のみなさまへえんみっけ!掲載園様専用、“園見学応援キャンペーン”のバナーとチラシデータをご用意いたしました。法人や園のホームページ、SNSなどでキャンペーン対象の園であることの告知にご利用ください。▶えんみっけ!掲載園様専用バナー画像・チラシデータダウンロード

\インタビュー/中尾保育園(神奈川県横浜市)保育士 千代窪 史歩さん:インタビュー記事を公開しました

2025.10.31 | 【えんみっけ!に掲載園にお勤めの先生たちにインタビュー】保育士インタビュー第104回は、神奈川県横浜市 中尾保育園(社会福祉法人睦福祉会) 保育士 千代窪 史歩 さんにお話を伺いました。インタビュー記事はこちら▼2歳児クラスの担任と2階のフロアリーダーを務めている千代窪さん。2階フロア全体の運営、先生方へ保育に関しての指導や書類のチェック、行事担当の先生のサポートなど、一緒に現場に入りながら全体を回していく多岐にわたる役割を、子どもたち一人一人の個性を大切にしながら、笑顔あふれる保育を大切になさっているとお話しくださいました。そして、7月に保育園で披露宴と結婚パーティーをなさったとのこと!おめでとうございます!!(σ´(エ)`)σ━。o゚。♪ндρρч♪щёddiйg☆園児さん、保護者のみなさんもたくさんお祝いにかけつけてくださったそうで、千代窪さんの担任する2歳児クラスでは先生を真似て結婚式ごっこがブームだそうです💛千代窪さん、素敵なエピソードありがとうございましたインタビューにご協力いただいた『中尾保育園(社会福祉法人睦福祉会)』掲載情報はこちら▼幼保学生・求職者のみなさまへえんみっけ!インタビューサイト『園で働く人のリアルボイス』では、現役保育士さん、採用担当者さん、栄養士さん、看護師さんに聞いてみたいことリクエストを受け付けております。直接聞きにくい事もえんみっけ!が間に入ります!聞いて見たいこと、インタビューリクエストフォームよりお送りください!!インタビューリクエストはこちら▼

\インタビュー/わかくさ保育園(神奈川県横浜市)保育士 R.Sさん:インタビュー記事を公開しました

2025.10.24 | えんみっけ!に掲載園にお勤めの先生たちにインタビュー『園で働く人のリアルボイス』保育士インタビュー第103回は、神奈川県横浜市  わかくさ保育園(社会福祉法人 恩賜財団済生会) 保育士 R.Sさんにお話を伺いました。インタビュー記事はこちら▼就活では「自宅からの距離」「保育士の人柄」「保育の方針」と3つの基準を決めて見学先選びをしたR.Sさん。実際に4つの園に見学に行き、その時感じた雰囲気も就職先を決めるポイントにしたそうです。園児さんとのたくさんのほほえましいエピソードからプロポーズされたキュンエピソードも教えてくださいました🥰インタビューにご協力いただいた『わかくさ保育園(社会福祉法人 恩賜財団済生会)』掲載情報はこちら▼幼保学生・求職者のみなさまへえんみっけ!インタビューサイト『園で働く人のリアルボイス』では、現役保育士さん、採用担当者さん、栄養士さん、看護師さんに聞いてみたいことリクエストを受け付けております。直接聞きにくい事もえんみっけ!が間に入ります!聞いて見たいこと、インタビューリクエストフォームよりお送りください!!インタビューリクエストはこちら▼

\インタビュー/いせ虹こども園(兵庫県芦屋市)保育教諭 Y.T先生:インタビュー記事を公開しました

2025.10.17 | えんみっけ!に掲載園にお勤めの先生たちにインタビュー『園で働く人のリアルボイス』インタビュー第102回は、兵庫県芦屋市 いせ虹こども園(社会福祉連携推進法人 日の出医療福祉グループ) 保育教諭 Y.T先生にお話を伺いました。インタビュー記事はこちら▼成長を一緒に喜べることがとても嬉しいとおっしゃるY.T先生。「いせ虹こども園」の姉妹園を卒園し、幼いころお世話になった先生が今も「日の出医療福祉グループ」で働いていると知りったことが就職の決め手になったと教えてくださいました。担任ではない園児が家で「T先生だいすき!」と話していたことを保護者の方が教えてくれたというキュンエピソードも🥰入職2年目として、保育の仕事で大切にしていること、心掛けていることなど参考になるメッセージもお話しいただきました。インタビューにご協力いただいた『いせ虹保育園(社会福祉連携推進法人 日の出医療福祉グループ)』掲載情報はこちら▼幼保学生・求職者のみなさまへえんみっけ!インタビューサイト『園で働く人のリアルボイス』では、現役保育士さん、採用担当者さん、栄養士さん、看護師さんに聞いてみたいことリクエストを受け付けております。直接聞きにくい事もえんみっけ!が間に入ります!聞いて見たいこと、インタビューリクエストフォームよりお送りください!!インタビューリクエストはこちら▼

\インタビュー/いなみ虹保育園(兵庫県加古郡)保育士・副主任 R.S先生:インタビュー記事を公開しました

2025.10.10 | えんみっけ!に掲載園にお勤めの先生たちにインタビュー『園で働く人のリアルボイス』保育士インタビュー第101回は、兵庫県加古郡 いなみ虹保育園(社会福祉連携推進法人 日の出医療福祉グループ) 保育士・副主任 R.S先生にお話を伺いました。インタビュー記事はこちら▼2歳児クラス(15名)の担任と、副主任として役割を担っており、シフト作成や行事の企画・実行なども行っているR.S先生。社会福祉連携推進法人 日の出医療福祉グループの保育事業理念に共感して就職を決め、子どもと関わる中で、どうすればこの子のためになるか…と悩んだり、壁に突き当たった時も保育理念に基づきながら子どもたちにとって何が一番大切かを考え、周りの先生たちと話しながら保育の仕方を考えられるようになったことに自身の成長を感じるというお話が印象的でした。インタビューにご協力いただいた『いなみ虹保育園(社会福祉連携推進法人 日の出医療福祉グループ)』掲載情報はこちら▼幼保学生・求職者のみなさまへえんみっけ!インタビューサイト『園で働く人のリアルボイス』では、現役保育士さん、採用担当者さん、栄養士さん、看護師さんに聞いてみたいことリクエストを受け付けております。直接聞きにくい事もえんみっけ!が間に入ります!聞いて見たいこと、インタビューリクエストフォームよりお送りください!!インタビューリクエストはこちら▼

運営のお知らせ もっと見る>

2025年| えんみっけ!園見学応援キャンペーン

2025.06.04 | 保育士・幼稚園教諭を目指すみなさまを応援対象期間中にえんみっけ!掲載園を見学し応募すると、抽選でgiftee Boxをプレゼントします!【キャンペーン期間】2025年7月1日(火)~11月30日(日)までキャンペーン期間中にえんみっけ!掲載園へ見学をおこなった場合、抽選でAmazonギフトカードやサーティワン アイスクリームなど人気商品から選べるgiftee Boxを1園見学ごとに1,000 円分(1人最大5 園:5,000円分まで応募可能)プレゼントします。本プロモーションは【株式会社リンク】による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。【株式会社リンク】えんみっけ!事務局【support_u.enmikke@link-timesgr.co.jp】までお願いいたします。Amazon.co.jp およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。「au PAY」は、KDDI 株式会社の商標です。※保育士や幼稚園教諭を目指す幼保学生や求職者を対象としたキャンペーンです。【キャンペーン応募方法】STEP1 見学先を探すえんみっけ!(https://enmikke.jp/)に掲載している園施設に限ります。STEP2 予約して園見学えんみっけ!サイト内、各園施設ページより予約方法をご確認のうえ予約を行ってください。※見学応援キャンペーン対象園は、えんみっけ!サイトに掲載中のすべての園が対象です。※見学申込みは必ずご自身で園施設(法人)へ行ってください。※各園施設の事情により見学を受付けていない場合もございますので必ず事前確認をお願いします。STEP3 キャンペーンへの応募見学後、えんみっけ!サイト内専用応募フォームより見学日・見学園等を入力して応募ください。【giftee Boxプレゼント方法】応募内容を確認した後、当選者の方には・7 月1 日~ 8 月31 日期間の応募: 9 月30 日までにメールにてお送りします。・9 月1 日~ 11 月30 日期間の応募:12 月31 日までにメールにてお送りします。さあ!見学する園を探してみましょう!!【お問い合わせ】本キャンペーンについて、応募についてのお問い合わせは株式会社リンク えんみっけ!事務局までご連絡ください。えんみっけ!事務局代表TEL:03-5250-1155直通TEL:050-5526-1927E-Mail: support_u.enmikke@link-timesgr.co.jp園関係者のみなさまへえんみっけ!掲載園様専用、“園見学応援キャンペーン”のバナーとチラシデータをご用意いたしました。法人や園のホームページ、SNSなどでキャンペーン対象の園であることの告知にご利用ください。▶えんみっけ!掲載園様専用バナー画像・チラシデータダウンロード

敬愛短期大学(千葉市)に出張ガイダンスに行ってきました

2025.05.12 | 学校法人千葉敬愛学園 敬愛短期大学(千葉市稲毛区)で学ぶ1年生にえんみっけ!スタッフが出張ガイダンスを行いました。■開催日時:5月1日(木)16:30~17:15(45分程度)■参加者数:72名■ガイダンス保育士・幼稚園教諭・保育教諭を目指し敬愛短期大学に入学した1年生72名にご参加いただき、園見学の重要性を、先輩たちの就活アンケート結果を交えながらお話させていただきました。入学して1か月と早い段階からの就職ガイダンスに積極的に参加いただいたみなさまへ「園見学は、“園の雰囲気”を知ることが出来る大切な機会です。ぜひ園見学に行ってみてください♪」とメッセージをお伝えさせていただきました。■えんみっけ!登録説明スマートフォンでえんみっけ!ユーザー登録を実施いただきながら、えんみっけ!サイトからの園探し、情報収集方法をご説明いたしました。最後に、ご依頼いただきました敬愛大学・敬愛短期大学キャリアセンター様、参加いただきました保育学生みなさまありがとうございました。■敬愛短期大学とは「保育者 になりたい」一人一人のその夢に向き合う、保育専門の大学です。学校名:敬愛短期大学所在地:〒263-8588 千葉県千葉市稲毛区穴川1-5-21URL:https://www.chibakeiai.ac.jp/■出張ガイダンス・出張登録説明会 お問合せ先えんみっけ!の出張登録説明会・出張ガイダンスご希望の養成校様は、お問合せフォームまたはお電話にてご連絡ください。株式会社リンクえんみっけ!事務局TEL:050-5526-1927(直通)/03-5250-1155(代表)

敬愛短期大学にて登録説明会を実施しました

2024.05.29 | 敬愛短期大学で学ぶ2年生と1年生にえんみっけ!スタッフが園探しの重要性と、えんみっけ!について登録説明会を実施しました。■開催日時・4月25日(木)16:30~17:00(30分程度) 2年生向け説明登録会・5月23日(木)16:30~17:00(30分程度) 1年生向け説明登録会■参加者数各回 約150名両日で約300名の保育者・教育者を目指す学生にご参加いただき、実際にスマートフォンでえんみっけ!ユーザー登録を実施いただきながら、えんみっけ!サイトからの園探し、情報収集方法をご説明いたしました。ご依頼いただきました敬愛大学・敬愛短期大学キャリアセンター様、参加いただきました学生のみなさまありがとうございました。■敬愛短期大学とは一人一人のその夢に向き合う、保育者・教育者を養成する大学です学校名:敬愛短期大学所在地:〒263-8588 千葉県千葉市稲毛区穴川1-5-21URL:https://www.chibakeiai.ac.jp/■出張登録説明会・出張ガイダンス お問合せ先えんみっけ!の出張登録説明会・出張ガイダンスご希望の養成校様は、お電話またはお問合せフォームよりご連絡ください。TEL :050-5526-1927(えんみっけ!事務局直通)    03-5250-1155(えんみっけ!運営 株式会社リンク)▼お問合せフォームhttps://enmikke.jp/contact/